Tag Archives: インド大反乱

The East India Comapny @ Conduit Street

遠い昔、世界史で習った東インド会社が約135年ぶりに復活、2010年8月にロンドンのリージェント・ストリートに程近いConduit Street(コンデュイット・ストリート)に、初のストアをオープンさせた(BBC記事)。アジアとの貿易を目的に、エリザベス女王一世の勅命によって、1600に設立された東インド会社は、賛否両論はあれど、250年以上に渡って東方交易において勢力を誇り、軍事的にもインドの大半を牛耳ってきたが、1857年のインド大反乱により、その長い歴史を終えた。その後東インド会社は株式配当償還条例終了まで、イギリス政府の代理として細々と紅茶貿易などを続けたが、1874年に正式にその幕を閉じた。

復活とはいっても、2005年にインド人ビジネスマンがその名称を買い取り、高級食料品を売るブランドとして、再出発させたもの(→East India Company のウェブサイト。オンラインショッピングもできる)。先日書いたGrouponで、「期間限定ギフトボックス(£49.30)が£19.90」というdealを買ったので、そのピックアップと、クリスマス用ギフトの買い物をかねて、初めてそのお店に行ってみた。ロゴはオリジナルを使用、パッケージもインテリアもエキゾチックで高級感溢れ、なかなか洗練されている。扱う商品は、紅茶、チョコレート、コーヒー、ワイン、ジャム、マスタード、ビスケットなど。最高級の材料を使っているのが自慢だ。ギフトボックスやHamper(バスケットやカゴに入った詰め合わせ)などもあり、贈答やお土産にも喜ばれそう。トウガラシや胡椒、、マスタードなどのスパイスを加えてひねりを利かせた、チョコレートやビスケット、キャンディーも興味深い。試食もでき、「え、こんな組み合わせ?!」と思うものでも、意外と美味しかったりする。

でも家に帰って写真を撮ろうとしたら、£8するというギフトボックスの糊付けが甘くて、箱を開けた途端バリッという音が。。。中の詰め物も少なすぎて、箱の中で商品がぐちゃぐちゃ。チョコレート・ボックスも、箱についているバンドが弱く、紙袋の中で箱が開いてしまい、チョコレートが袋の中に散乱していた。デザインはいいんだけれど、詰めが甘い。改善を祈る。

Long time ago, I studied about the East India Company in my high school’s world history class. After 135 years, it is back – and opened its first store in August 2010, on Conduit Street near Regent Street in London.  This controversial Company was established in 1600 by the Royal Charter granted by Queen Elizabeth I, for the purpose for pursuing trade with the East. The Company had been a global trading power for over 250 years and had  maintained a big military presence in India, until the Indian Rebellion of 1857 which led it loose all its administrative powers. The Company continued to manage the tea trade on behalf of the British government until the East India Stock Dividend Redemption Act came into effect on 1 January 1874, and the Company was dissolved under the terms.

In 2005, the company was purchased by an Indian-born businessman and started its business, focused on luxury food products (→the East India Company store website. you can shop online as well). I purchased “£19.90 for a Limited Edition Festive Gift Box (£49.30)” deal at Groupon (I wrote few days ago) , so I visited the London store for the first time to pick up the box and to buy some Christmas gifts. Its interior and packages are exotic and gorgeous. The store sells tea, chocolate, coffee, wines, jams, mustard and biscuits, as well as a range of gift boxes, hampers and trunks. Their products use highest quality ingredients, and some of its unconventional use of exotic spices such as chilli, nutmeg, peppercorn and mustard for biscuits and chocolates, is quite intriguing. There are some sample, so no risk of regret your purchase after you come back home and have a bite. Some combination may sound quite strange, but be open-minded and try something different – some are surprisingly tasty.

One set-back, though, is the quality of its package. When I opened the £8-worth gift box, it made crunchy noise and the glue came off… There is not much stuffing and products inside displaced all over the box. Bands of two chocolate boxes are loose, and the boxes opened and all the chocolate came out, scattered inside the shopping bag. The design is very sophisticated, but the package must be improved to secure all the contents stay in its place!

購入した商品。ギフトボックス(真ん中左下の青いラベルのクッキーは別売り)とチョコレートの詰め合わせ2箱(紙袋の中に散乱していたものを綺麗に入れ直した)。見にくいけれど、ライオンがデザインされた金色の紋章を配した紙袋も素敵。

Our purchase of the day: Limited Edition Festive Gift Box (biscuits, on the bottom left with blue and white package, sold separately) and two chocolate boxes (I put all the chocolates nicely, picking them up from the shopping bag). You may not see well, but the shopping bag has gold emblem with a lion motif.

Enhanced by Zemanta
Advertisement