Tag Archives: ウォーリーをさがせ!

Highbury Fields @ Islington

雨が多かったイースターの休日(今年は4月2日〜5日)が終わり、今日は、暖かくてお天気のいい、とても春らしい日だったので、久しぶりに、Le Péché Mignonでランチした。このカフェの中庭のテーブルがお気に入りで、天気のいい日の定番のランチ場所になのだけれど、冬の間は寒いので、もう何ヶ月も来ていなかった。そして、Le Péché Mignonに来た時は、いつもこのHighbury Fields(ハイブリー・フィールズ)を散歩してから帰る。

Rainy Easter holidays (April 2 to 5 this year) was over, and it is a warm and sunny spring day today – finally. So we had lunch at Le Péché Mignon, our regular lunch place for sunny days at their cozy courtyard, after long cold winter months. Every time we go to Le Péché Mignon, we take a walk in Highbury Fields after lunch.

ハイブリー・フィールズは、Highbury & Islington(ハイブリー&イズリントン)駅の北にある、ビクトリア朝ジョージアン様式タウンハウスに囲まれた閑静な公園で、イズリントン区最大のオープンスペース。テニスコートやサッカー場、子供の遊び場、そしてHighbury Pool and Fitness Centreという、公営のスポーツセンターを備える。

Surrounded by elegant Georgian and Victorian town houses, Highbury Fields is located north of the  Highbury & Islington station and is the largest open space in the borough of Islington, with tennis courts, football pitch and a children’s play area as well as recently refurbished Highbury Pool and Fitness Centre.

近くにある、アーセナルのホーム・Arsenal Stadiumで試合がある日は、試合が終わった後は、赤白のアーセナルのチームカラーに身を包んだファンが、公園を通ってぞろぞろ帰ってきて、「ウォーリーをさがせ!」状態になる。

When Arsenal F.C. has a home game at Arsenal Stadium nearby, Highbury Fields looks like a page of “Where’s Wally?” after the game, with tons of fans coming back through the park in Arsenal’s team color red x white shirts and bar scarves.

公園の横にある、アイスクリーム屋さん。天気の良い日は、長い行列ができる。こちらでよく見かけるこのような移動式アイスクリーム屋さん、ソフトクリームにチョコレートスティックをのせたものや、市販のアイスクリーム・バーを売っている。何故かイタリアの国旗を掲げたりイタリア風の名前をつけているけれど、イタリアのジェラートとは似ても似つかない。

An ice cream van on the side of the park. There is always a long line/queue in sunny afternoons. This kind of ice cream vans are quite popular in UK, and sells soft ice cream with chocolate stick on the top and manufactured ice cream bars. Though they colored their vans in red, white and green like Italian national flag, and put Italian names, but their ice creams are not Italian at all – just in case you expect Italian gelato from them.

公園の南側にある、戦死傷したイズリントン住民を記念し、1906年に建てられた、アールヌーボー風のボーア戦争碑。

An art nouveau style war memorial dating from 1906 at the south end of the fields, that commemorates Islington residents who fell in the Boer War.

Reblog this post [with Zemanta]
Advertisement

Google Street View launched in UK

Google Street View: Angel station

3月19日、Google ストリートビューが、2007年にアメリカで誕生してから、ようやくイギリスにも上陸し、物議を醸している。プライバシーの侵害として、多くの苦情が寄せられ、翌日には、たくさんのストリートビュー写真が取り除かれた。中には、首相官邸のある10 Downing Street(ダウニング街10番地)周辺の写真やセックスショップから出てきた男性の写真や酔っぱらって吐いている男性、また逮捕されるところの写真も含まれるという。グーグルによると、人の顔や車のナンバープレートは99.9%ぼかしているというが、昨日の新聞によると、顔やナンバープレートが識別可能な写真もあるらしい。また、家の持ち主は、強盗に家をストリートビューを使ってチェックされるのではないかと恐れている。

それでも、ストリートビューはこちらでもすごい人気で、多くの人々がすでにサイトにアクセスしている。私もその一人で、アパートの前の通りを見た時は、あまりのクリアさにびっくりした(写真上は、最寄りの地下鉄Angel(エンジェル)駅)。人々の反応は賛否両論で、便利だという人もいれば、もはや「プライバシー」は存在しないと憤る人もいる。私自身は、とてもいいアイデアだと思う。例えば行ってみたいレストランやお店の周りをストリートビューでチェックしておくと、実際に行った時に迷わないでいいと思う。もちろん、家でだらしない格好をしている写真が窓越しに写ってたりしたら、すぐ抗議しますけどね!でも、イギリスはCCTV(監視カメラ)の設置率が人口比で世界一で、外出すると監視カメラに一日何百回も撮られる計算になるらしいから、今更「プライバシー」も何もないような気がするが、CCTVは限られた人にしか見られず、ストリートビューは誰にでも見られるので、心配する人たちの気持ちも分かる。

ちなみにストリートビューはまた、ジョークとして、メリー・ポピンズシャーロック・ホームズウォーリーウォーリーをさがせ!)等のキャラクターの扮装した人の写真もあるので、暇な人は探してみて下さい。

Google launched the controversial Street View in UK on March 19, two years after it appeared in US, and consequently it stirred up the debate of privacy.  The next day, after complaints as a breach of privacy, from homeowners and people which appeared in the photos, Google had to remove many pictures, including photos around 10 Downing street (residence and office of the First Lord of the Treasury and Prime Minister), photos of a man coming out of a sex shop, of a man being arrested, and of a guy throwing up outside a pub. Google insists that ‘99.9%’ of faces and number plates are blurred, but according to the newspaper articles, some faces and car registrations were recognizable as of yesterday. Homeowners are also concerned that the burglars may be able to check their homes.

However, Street View is very popular and ‘hundreds of thousands’ of people had already viewed the street shots of London. People’s opinion is divided — some people think that it is cool and useful — like M — but some are upset for the ‘privacy’ issues. As for me, it is a great invention. I can check the photo around the restaurants or stores I want to go, so I don’t get lost. Of course I will complain to Google if I see myself in a pajama from my window! UK is the number one country in the world where has the most CCTV cameras per person in the world, and you are supposed to be filmed hundreds of time every time you go out, so I am not sure if there is any strict ‘privacy’ on the street in UK. The difference between CCTV and Street View is that CCTV is viewed by only limited number of people whereas Street View can be viewed by anyone — so I understand other people’s concern as well.

Streetview has included a number of people dressed as ‘characters’ as a joke, such as Mary Poppins, Sherlock Homes and Wally (Where’s Wally?), and you can find it if you are bored to death.

Reblog this post [with Zemanta]