Tag Archives: オリーブオイル

Isle of Olive Greek Shop @ Ada Street, off Broadway Market

イーストロンドンのブロードウェイマーケットをブラブラしていて、このギリシャ食料品のお店・Isle of Oliveを見つけた。どこにでもあるビルに入居している小さな事務所のような外観はあまり魅力的に見えないけれど、中はシンプルでキュートなインテリア。オーガニック生産者や品質の良い製品づくりに情熱を傾ける小規模農家、農協から仕入れた、エクストラバージン・オリーブオイル、オリーブ、ペーストやタプナードフェタチーズ、はちみつ、Spoon sweetsと呼ばれる果物の砂糖漬けやジャム、野菜の瓶詰めや魚の缶詰、ドライフルーツやナッツ類、ギリシャのドライハーブ、スパイス、ハーブティーなどが、整然と並べられており、店内では軽食も頂ける。可愛いお店なんだけど、ブロードウェイマーケットからちょっと目につきにくいところにあるのが、ちょっと心配。

ギリシャに行った時に食べたギリシャ風サラダがとても美味しかったので、自分でも作るようになったのだが、Isle of Oliveで買ったギリシャ直輸入のフェタチーズはフレッシュで、まさにギリシャで経験した味。また、イギリスでは滅多に見かけない、ギリシャのハーブティー類も興味深い。Ironwortと呼ばれる地中海に多く自生する植物を乾燥させたGreek Mountain Teaチャイ・トゥ・ヴヌー)は、ギリシャで泊まった宿で飲んで気に入ったお茶で、こちらでも手に入るのが嬉しい。また、スパイスとして料理に使うドライセージや、うつ病に効くといわれ、こちらでサプリメントとして売られているセント・ジョーンズ・ワートのお茶もある。長くて陰鬱なイギリスの冬を乗り切るには、このセント・ジョーンズ・ワート茶が必要かも。

ブロードウェイマーケットのお店以外にも、Isle of OliveはエンジェルのChapel Market(毎日曜)やイベント等にも屋台を出しているそう。お店や屋台に買いに行くのが面倒くさい人は、オンラインショップでどうぞ。

When we walked around Broadway Market in East London, we found Isle of Olive, a deli & shop selling a variety of authentic Greek food products, sourced from independent producers, agricultural cooperatives and passionate artisans: such as extra virgin olive oils, olives, pastes & tapenade spreads, Feta cheese, honey, Spoon sweets & jams, a selection of natural Greek herbs, spices and herbal teas, preserved vegetables & fishes, dried fruits & nuts, Rusks, and so on. The exterior of the shop looks like a small office in the boring apartment complex and isn’t really appealing, but the inside has a lot of charm; presentation of the products is nice, so as its simple & cute interior. There is also an eating space where you can have some Greek snacks or sweets as well. The shop is not really visible from lively Broadway Market, and hope people can find it so that this little cute place can survive.

I enjoyed Greek food a lot when we traveled to Peloponnese last year. Now I make Greek salad myself, and feta I bought from Isle of Olive was delicious. I was also fascinated to find some Greek herbal teas that rarely seen here. I love Greek Mountain Tea, the infusion made out of the flowers and leaves of the Ironwort plant, which is the most popular herbal tea in Greece, I had it at a small inn in Greece. Other teas are made of the plants I’ve never thought of making a tea out of, such as sage and St John’s Wort. I may need St John’s Wort tea for keeping up my mood during the long, dark winter.

Other than the shop near Broadway Market, Isle of Olive has also a stall on Angel’s Chapel Market every Sunday and at other food events, fairs and festivals, or check their online shop if you prefer.

店の真ん中に置かれたテーブルには、様々な種類のオリーブを入れた大皿が並ぶ。

A selection of olives on the big table in the middle of the shop.

束ねて乾燥させたドライハーブやスパイスは、それぞれ四角い棚に収まっている

Dried herbs and spices on the shelves (right, in the square grids)

Advertisement

Italian Deli in Clerkenwell Road 1: Terroni of Clerkenwell

昔イタリアからの移民が多く住んでいたロンドンの「リトル・イタリー」、Clerkenwell(クラーケンウェル)。イタリア統一の功労者、ジュゼッペ・マッツィーニも、イギリスに亡命していた頃、この辺りに住んでいたらしい(詳細)。イギリス最古のイタリアン・カソリック教会・St Peter’s Italian Churchなど、このエリアには今でもその頃の名残があるのだが、Clerkenwell Road沿いにイタリアン・デリが2軒あるので、今日明日と一軒ずつ紹介します。

最初は、St Peter’s Italian Churchの横にある、1878年オープンのイギリス最古のイタリア食料品店・Terroni of Clerkenwell。以前はTerroni & Sons、またはL Terroni & Sons、はたまたLuigi Terroni & Sonsという名前だったのだが、現在、表にはTerroni of Clerkenwellとある。ちなみにMいわく、イタリア語で「terroni(terroneの複数形。農民の意)」は、南イタリア人に対する侮蔑の言葉らしい(失礼に当たるといけないので、英語では書かない)。2007年に一度閉店していて(噂では、家主である教会と何か問題があったらしい)、4年以上たった今年2月に再オープン。綺麗に改装され、スペースも倍増した。

入って右手はパスタやオリーブオイル、トマト缶などの食料品売り場。奥は、ハムやチーズ、ケーキなどを売るデリカウンター、手頃な物から高級品まで多くのイタリアワインが並ぶ大きな棚、そしてパニーニやケーキ、コーヒーなどが頂ける、明るくゆったりしたイートイン・コーナーもある。今後、ラザーニャやパスタなど、温かい食べ物もメニューに入れる予定とのこと。

→詳しくは、ロンドン在住イタリア人のこの方のブログ(英語)で。

Terroni of Clerkenwell
138 Clerkenwell Road, Clerkenwell, London EC1R 5DL
tel: 020 7837 1712

 

Clerkenwell is known as London’s ‘little Italy’, where was a huge influx of Italians  in search of work from the early 19th century. Giuseppe Mazzini, who was one of the most important figure in unification of Italy, also lived in this neighborhood during his political asylum in UK (more info). There is the UK’s oldest Italian church, St Peter’s Italian Church, in the heart of Clerkenwell, and still some Italian feel is in the area. There are two Italian delicatessens on Clerkenwell Road, so I introduce one today and another tomorrow.

The first one is the oldest Italian deli in UK, opened in 1878, next to St Peter’s church. I remember it was called Terroni & Sons, L Terroni & Sons, or Luigi Terroni & Sons or whatever, but now you can read “Terroni of Clerkenwell” on its storefront. It closed its door once in August 2007 (it is rumored that there was some trouble with the church, the landlord), and after more than 4 years, beautifully refurbished and reopened with the doubled space.

There is a food corner with pasta, tomato cans, olive oils and other essentials on the right, and on the left, a deli counter with ham, cheese, and dolce, as well as large shelves with a sizable selection of affordable to expensive Italian wines. There is also a relaxing eat-in space with British and Italian newspapers. It is said that they’ll soon start to make hot food like lasagne and pasta. Can’t wait to try their new menu!

→ more details: “Shitty country”? MA ANCHE NO! blog

Laystall Streetにあるュゼッペ・マッツィーニを記念した 飾り板  / A plaque of Giuseppe Mazzini on Laystall Street