Tag Archives: シェフ

Takeaway/Delivery Food Revolution

先週末のThe Sunday Times(サンデー・タイムズ)付録の雑誌「STYLE」の記事によると、イギリスでは今、テークアウト&デリバリー革命が起きているという(タイムズのオンライン記事は有料なのでリンク不可)。少し大げさな表現だけれど、かつてデリバリーやテークアウトと言えば、ピザやチャイニーズ、ケバブと言ったチープで不健康な食べ物というイメージがあったが、不況の影響か、最近ハイクオリティ・フードも市場に参入してきた。The Ivy、Le Caprice、Scott’sなどを展開する高級レストラングループのCaprice Holdingsは最近テークアウトをも始め、その値段はレストラン価格の3分の1ほどだという。また、日本食の有名店・Nobuも、持ち帰り用手作り寿司ボックス(12人分£528.75!)を今月から始める。コンテンポラリー・アジアン・レストランXOは、近くにあるデリXO to GOで、温めるだけの持ち帰りメニューを扱う。

また、9月12日にスタートしたばかりのHousebites.comは、近くに住むシェフが自分のキッチンで調理した食べ物を配達してくれるというユニークなサービス。郵便番号を入力すると、配達可能エリアのシェフが調理中のメニューが写真付きで出るので、オーダーしたい料理と希望配達時間を選び、オンラインで決済。後は注文が届けられるのを待つだけ。シェフと言っても、プロの料理人から、料理が得意な素人まで様々。顔写真をクリックすると、プロフィールと利用者のレビューが見られる(今は始まったばかりでレビューはほとんどない)。試しに自分の郵便番号を入れてみる。始まったばかりのサービスだからか、出てきたのはシェフ3人だけ。でもその中の1人のパエリアが美味しそう。

でも、プロの味まで家にいながら味わえるようになると、特に冬なんか、ますます出不精になりそうだなあ。

I read the article about recent changes in take-out/delivery food market in UK on the last weekend’s Sunday Times ‘STYLE’ magazine (I can’t link the article as the Times charges you to read online article). Before, takeaway food meant cheap and often unhealthy food such as pizza, Chinese and Kebab, but now high quality food is also available on the market, as byproduct of the recent recession. Caprice Holdings fine-dining chain that owns The Ivy, Rivington Grill, Le Caprice and Scott’s, now offers their food for takeaway, with the the price of a third of the restaurants’. Posh Japanese Nobu launches takeaway Tedukuri (=make your own) Sushi Box (£528.75!! For up to 12 people) this month. Contemporary pan-Asian restaurant XO sells “Ready to Heat” food at a nearby deli XO to GO.

On the other hand, Housebites.com, just started few days ago, offers a unique system to connect customers and chefs in the local area. The system is simple; enter your postcode, browse and choose from the menus by chef in your area as well as delivery slot, and pay online. That’s it. Just wait your food to arrive at your doorstep. These ‘chef’ can be experienced professional chef or just a great cook providing delicious meals to friends and family. Click a photo, and you will get the chef’s profile and customers’ review, though there in almost no reviews now because the service is just started. I put my postcode as a test. I got 3 chefs around my area – paellas cooked by one of them looked delicious.

I am already a stay-at-home type, and if I can have even meals prepared by professional at home, I would never go out!!

Advertisement

Caravan Café / Bar / Restaurant @ Exmouth Market

Exmouth Marketに最近出来たダウンアンダー(オーストラリアとニュージーランドを指す)系カフェ/バー/レストラン、Caravan。陽当たりが良くてゆったりしていて、居心地が良く、天気のいい午後を過ごすのにもってこいの場所。使い古された感じのテーブルやカウンターもいい感じだし、スタッフもフレンドリーで気持ちがいい。1日中オープンしていて、朝食、ランチ/ブランチ、軽食から夕食まで、時間帯に応じてメニューが変わる。チャイニーズやジャパニーズ等アジアンテイストを加えた「Australasian(オーストラレーシア)」料理は、クリエイティブすぎて、メニューを見ただけでは、どんな料理が出てくるのか、いまいち想像できない。Snack & Small Platesメニュー(ランチタイムとディナーの間の、スナック・軽食メニュー)としばらくにらめっこしたあげく、Sharing Plate(2人分の盛り合わせ。ソーセージ、ファラフェルフムス、なすのレリッシュ、チーズ、にんじんのピクルスとピタパンのセット:£9)とArabica Oxtail, Herb Salad, and Crème fraîche Polenta(アラビカ種のコーヒーでマリネした牛の尾の煮込み、ハーブサラダ、発酵したクリームで作ったポレンタ:£7)を注文。ニュージーランド出身のPeter Gordonが経営する、Maryleboneにある人気店・The Providoresの元ヘッド・シェフだったMiles Kirby作だけあって、どちらも洗練された味で、とても美味しい。ランチタイムに行かなかった私たちが悪いのだけれど、ランチとしては量が少なくて、少々物足りなかったかな。デザートの、フィナンシェヨーグルトとジャムのミックス添え(メニューを見ずカウンターで頼んだので正確には何のソースかわからない)も、やみつきになりそうな味。ダウンアンダー系カフェでは必須、最近ロンドンでカプチーノを凌ぐ人気Flat White(フラット・ホワイト)のビターな味と、とても良く合う。

Caravan is a Down Under all-day eatery/Café/Bar and the newcomer to hip Exmouth Market. Airy and bright, Caravan is relaxed and laid back place to chill out in nice sunny afternoon. Rusty wood counters and tables give the place extra coziness, as well as their friendly and attentive service. It opens all day and serves anything from breakfast, lunch to snacks&small plates and dinner. Its creative Australasian food with an Oriental twist is quite complicated and I could hardly visualize the dish. After struggling a while with their Snack & Small Plates menu (we went there in between lunch and dinner time), we decided to order Sharing Plate (Merguez sausage, falafel, hummus, eggplant relish, sheep’s cheese, carrot pickle and pita £9) and Arabica Oxtail, Herb Salad, and Crème fraîche Polenta (£7). Chef Miles Kirby is a former head chef of popular The Providores owned by New Zealander Peter Gordon in Marylebone, and both dishes are quite sophisticated and delicious, though a bit too small for our empty stomachs – it was our fault that we went there after the lunch time. Friand with yoghurt and jam sauce? (I am not sure what it is, as I just ordered at the counter without looking at the menu) on the side was yummy and pretty addictive, and was a perfect match with strong Flat White, the new big thing for London’s coffee drinkers.

Reblog this post [with Zemanta]