ソーホーのSex Shopの集まるエリアに3月にオープンしたばかりのSpuntino(スプンティーノ)に行った。オープンから間もないのに、既に多くのブロガーが取り上げている(Urban Spoon参照)。それもそのはず、同じくソーホーにある「bacaro(バカロ:ベニス風ワインバー/タパスバー)」の人気店・PolpoとPolpettoのオーナーの3番目の店なのだ。スナックやおつまみという意味のイタリア語「Spuntino」という名の通り、小皿料理を出すのは最初の2店と同じだが、違いはSpuntinoはアメリカン・ダイナーだということ。といっても、アメリカの田舎町のダイナーというより、ニューヨーク辺りにありそうな洒落た感じのバー&レストランだ。店内は狭く、十数席のカウンター席、そして5〜6人座れば一杯になる奥の小部屋だけだ。
店のウェブサイトは、名前が小さく刻まれた錆びついたその外観と同じく、住所と開店時間、そして「No telephone, no reservations(電話無し、予約不可)」とあるだけの、味も素っ気もないものだけれど、店の中に入ると、フレンドリーなスタッフと、食事とお喋りを楽しむ人々で賑わっている。
料理は生粋のアメリカンというより、イタリア料理とのフュージョンで、もう少し洗練された感じ。シンプルでレトロな食器も店の雰囲気にマッチしている。今回はマカロニ&チーズ(£8)、スパイシー・ソーセージとレンティル豆、ラディッキオを煮たもの(£7)、それとサイド・ディッシュの「Greens(何の野菜だろう?)」(£5)。上にパン粉をのせて焼いた熱々のマカロニ&チーズ。ソーセージのスパイシーさとレンティル豆のあっさりした味の絶妙なハーモニー。ソテーされた新鮮な野菜も、ちょうど良い歯ごたえ。どの料理もうまく出来ている。美味しい。道理でブロガーたちの評判もいいはずだ。
ただ、カウンター椅子の座り心地の悪さが難点。長居は出来ない。人気店なので、飲食の済んだお客さんに退散してもらうための店側の策略か?アメリカン・ダイナーらしく、フィルター・コーヒーのみで、イタリアン・コーヒーがないのも、Mは残念そう。
We went to Spuntino, just opened in March in the middle of SOHO’s sex shops. Many food bloggers already talked about this small bar & restaurant (see Urban Spoon), simply because Spuntino is the third project of the owner of SOHO’s popular ‘bacaro’ (Venetian wine bar or tapas bar), Polpo and Polpetto. All three venues serve small plates, but as the name of the shop ‘spuntino (snacks in Italian)’ suggests, the difference is Spuntino is an American-diner, though it’s not hard-core diner in small American town but more like casual chic ‘enoteca‘ in somewhere like Nolita in Manhattan. The place is teeny tiny and has only a dozen of counter stools and few more seats in a small back room.
Spuntino’s website is neither favourable nor welcoming, with harsh message of “no telephone, and no reservations” together with bare minimum information of its address and opening hours, on a rusty background, similar to their storefront with almost invisible name scratched on it. However, the inside was quite lively with people enjoying food & drink and friendly staffs.
Their food is more like nouvelle American with Italian touch, rather than authentic American. Simple and retro cutleries go well with the atmosphere of the place. We ordered Mac & Cheese (£8. I didn’t understand that Mac = maccaroni. For some reason, I thought it’s a burger, like Big Mac), Spicy sausage, lentil & radicchio (£7), and ‘Greens (£5. I don’t know what). All the plates were delicious – pipping hot Mac & cheese baked with breadcrumbs on the top, spicy sausage and mild taste of lentil in perfect harmony, and flawlessly sauteed greens. Well done, and no wonder why bloggers love this tiny place.
Almost perfect, but I don’t like their hard and uncomfortable stools… Maybe the conspiracy of popular Spuntino, so that the customers won’t stay too long. M’s complain is they have only filter coffee, but not espresso – what does he expect, it is an American diner!
*****
↓ 東日本巨大地震チャリティ情報 / Japan Earthquake & Tsunami Charity Information
- HELP JAPAN BENEFIT GIG (facebook page: April 24)
- Nana Shiomi Art Action for Tohoku (April 28)