Tag Archives: ブティック

Newcomers on Broadway Market

久しぶりにBroadway Market(ブロードウェイ・マーケット)に行ったら、新しいお店が何軒かオープンしていた。いつも混雑しているl’eau à LA BOUCHE (ロアラブッシュ)が案の定満席だったので、新しいイタリアン・カフェのDino Deli(ディーノ・デリ)でランチ。統一性も個性もないセカンドハンド(中古)家具に、無国籍風オブジェや色あせたラグで飾られた小さな店内は、大学街の学生向けカフェという感じで、個性的でセンスのいい店が並ぶブロードウェイ・マーケットでは見劣りする。でもサンドイッチもコーヒーもまずまずで、人の入りもまあまあ。

I went to Broadway Market after many months, and found some new places opened. Well-liked l’eau à LA BOUCHE was full as we anticipated, we tried a new Italian café Dino Deli. Decorated with mix & match of second hand furniture which don’t have much character either, shabby rug and quirky objects, Dino is like a scruffy student café near college and does not meet hip Broadway Market standard. However, their sandwich and coffee were OK and people came anyway.

Stoke Newingtonに本店がある、メンズ&レディースのセレクト・ショップ、Hub。ブロードウェイ・マーケットの入口近くにある。黒く塗られた建物が印象的。

Stoke Newington-based men’s & womenswear boutique Hub‘s new shop, located near the entrance of Broadway Market. The building painted in black is cool.

Our Patterned Handは、布やボタン、雑貨を扱う可愛いお店。ソーイングのワークショップも開催している。

Our Patterned Hand selling fabric and haberdashery is classic & cute. They also organize a variety of sewing workshops.

VogueやHarper’s Bazaarなどで仕事をしたスタイリストがオープンした女性向けブティック・69b

69b is a women’s fashion boutique, owned by a stylist who has worked for Vogue, Harper’s Bazaar, Exit and i-D magazines.

Advertisement

Bread Boutique @ Duke of York Square, King’s Road

Duke of York Square(デューク・オブ・ヨーク・スクエア)は、チェルシーのキングスロードにある、ショッピング&ダイニングエリア。歩行者天国になっていて、人気のブティックやカフェ、アイスクリーム・パーラー、Partridgesという地元のグローサリーがならぶ。今日は暖かくて天気が良かったので、多くの人たちが、カフェの外に置かれたテーブルで、車の排気ガスを気にせず、アルフレスコを楽しんでいた。その中の1軒のBread Boutique(ブレッド・ブティック)の、ミニマルなインテリアと、ウィンドーから見える美味しそうなパンにひかれて、私たちもそこでランチすることにした。

Bread Boutiqueは、以前3年間、Daylesford Organics(デイルズフォード・オーガニック)でパン焼き職人のヘッドを勤め、スウェーデンの皇室にも提供したこともあるSimon John Spearsと、ナイツブリッジにあるトレンディーなBrompton Quarter Brasserie(ブロンプトン・クォーター・ブラッセリー)の創始者であるDoron Zilkhaのコラボで誕生したとのこと。道理でパンが美味しそうなはずだ。

私たちはアボカドとサンドライトマト、モッツァレラチーズのサンドイッチを注文。具は取り立てて美味しいというほどではなかったけれど、パンは外はパリッと中はしっとり、バターの味がしっかりした、バゲットの見本とも言える出来映え。その後に頂いた、ブルーベリー・マフィンも、私たちがロンドンで食べたマフィンの中で5本の指に入るうまさ。でも高級エリアのチェルシーでは、高品質なものは安くない。普通の大きさのサンドイッチで約£6.00、小さめのマフィンで£2.50ほどする(レシートがないため、大体の値段)。この値段を払う価値があると思うか否かは、あなた次第。

The Duke of York Square on King’s Road, Chelsea is a shopping and dining quarter with popular boutiques, cafés, ice cream parlor, and Partridges grocer. It was a warm sunny day in London today, and many people were enjoying al fresco on this relaxing pedestrianized area, pollution-free from busy King’s Road. We had a little break at one of the cafés, the Bread Boutique, attracted by their minimalist décor and gorgeous breads on display.

The Bread Boutique is the collaboration between Simon John Spears who had been an established Daylesford Organics’ head baker for three years and has catered for the Swedish royal family, and Doron Zilkha, a founder of trendy Brompton Quarter Brasserie in Knightsbridge. No wonder why their breads look so impressive.

We ordered sandwiches with avocado, sun dried tomatoes and mozzarella. Ingredients were nothing special, but their bread was lavishly buttered, and crunchy outside but soft inside – the way baguette should be. We also had a blueberry muffin and it was wonderful as well. It is awarded as one of the best muffins we had in London. Of course high quality aren’t cheap in London, especially in high end Chelsea, unfortunately. You have to pay up few pounds more for normal size sandwiches (about £6.00) and small muffin cost about £2.50 (I don’t have a receipt and the prices are approximate) . It’s up to you to decide if it’s worth it or not.

**********

↓ 東日本巨大地震チャリティ情報 / Japan Earthquake & Tsunami Charity Information

Camden Passage Antique Market @ Angel, Islington

イズリントン・エンジェルにある有名なアンティーク・マーケット、Camden Passage(カムデン・パッセージ)。1960年代にアンティーク・マーケットが開かれるようになった。昔ながらの店構えを残すカムデン・パッセージは、外国人がイメージするイギリスを体現している。昨日のショーディッチのマーケットと比べるとずいぶん落ち着きがあって、のんびり散策するのにぴったり。トラムの車庫であった建物にテナントとして入っていたり、脇に入った小道に小さい店を構えていたり、屋台を出していたりと、店の形態も様々だ。

マーケットの開かれる毎週水・土曜日以外も開いている店もあり、またElk in the WoodsBreakfast Clubといったカフェやパブ、毛糸のお店Loopや可愛い雑貨屋のSMUG、オーガニックのフローズン・ヨーグルトを売るFrae、高級チョコレートを扱うPaul A Young、またイギリス人女優のSadie Frostサディ・フロストジュード・ロウの元妻)とJemima Frenchが経営するFrostFrenchと言うブティックもあって、マーケットがない日でも人通りが絶えない。

Camden Passage is known for its antiques shops, and hosts antique market founded in the 1960s on Wednesdays and Saturday mornings. The street still keeps old storefronts and signage and the good old Britishness that foreign visitors imagine of. It is much more tranquil and better looking in compare to the anarchic Shoreditch market, and perfect place for strolling around. There are different styles of shops: tenants in a former tram shed, small shops in an arcade or on a side alley, and market stools on the street.

The street is never be deserted as many shops open other than market days and there are also non-antique shops to attract visitors, such as cafés and pubs like The Elk in the Woods and The Breakfast Club, Loop yarn shop, SMUG lifestyle store, organic frozen yoghurt shop FraePaul A Young chocolaterie, and FrostFrench boutique owned by British actress Sadie Frost (Jude Law’s ex) and Jemima French.

Enhanced by Zemanta

Cheshire Street @ off Brick Lane

別名バングラタウンと呼ばれ、南はバングラデシュ料理のレストランが軒を連ねるカレー通り、北はヒップなバーやレストラン、カフェ、ブティック、ギャラリーなどが集まる、Brick Lane(ブリック・レーン)。観光客も多く、すっかり東ロンドンの観光名所となっているが、その中ほどにあるCheshire Streetを東に入ると、インテリアや洒落た日用品、ジュエリー、ヴィンテージのブティックなど、センスのいい独立系のショップが並んでいる。平日は人影もまばらなこの通り、週末ともなると、他では手に入らないオリジナル品、ユニークなものを求める人たちでごった返す。

Brick Lane has established its name as a major tourist destination in East London. Known as Banglatown, the south half of the street is occupied by Bangladesh curry restaurants, and the north half with hip bars, restaurants, cafés, shops and galleries attract trendy young people. A little street off the midst of Brick Lane to the East, Cheshire Street is home to independent shops selling interior & home products, jewelry, vintage clothing, and other bric-a-brac. This quiet street bustles on weekend with people looking for something original and unique that is hard to find anywhere else.

既にクリスマス商戦も始まっている今日この頃、Cheshire Streetにあるお店が参加して、12月2日と9日の木曜日の2日間、午後6時から9時まで「Late Night Christmas Shopping Evenings」を行うそう。飲み物も提供されるみたいなので、時間があれば是非。参加するお店は↓の通り。

Many stores have already decorated for Christmas in London, and a group of Cheshire street stores also organizes an annual late night Christmas shopping evenings on two Thursdays on December 2nd and 9th, from 6pm to 9pm. Drink will be served. It would be a great opportunity if you are looking for special Christmas gift. Participated stores are as follows ↓

その中の一軒、レトロでセンスのいい日用品を扱い、メディアにもよく登場するお店・「Labour and Wait」は、元の店から徒歩5分程のRedchurch Street(AllpressAlbion CaféFranzé & Evansと同じ通り)に、一回り大きな店をオープンさせた 。

One of the shops on Cheshire street, “Labour and Wait” opened a new bigger shop on Redchurch Street (same street of AllpressAlbion CaféFranzé & Evans), about 5 minutes walk from the original location.

Enhanced by Zemanta

Benetton Oxford Circus Store Reopens

オックスフォード・ストリート辺りでショッピングする時に、立ち寄るお店の一つ、ベネトンのオックスフォード・サーカス店。高品質の生地を使った、エレガントでスタイリッシュなイタリアン・デザインの服がお手頃な価格で買える、ベネトン・グループのお姉さんブランド・シスレー(Sisley)が、お気に入りだ。店は改装工事のためにしばらく閉店していたが、先週19日に再オープンした(詳細)。

新しい装いのオックスフォード・サーカス店は、イタリア人建築家でデザイナーのピエロ・リッソーニがデザインを担当。19世紀の建物を、都会的で洗練された、ミニマリズム的空間に仕上げた。ベネトンの計画では、2009年のイスタンブール店を皮切りに、世界主要都市にあるベネトン旗艦店を、リッソーニとのコラボレーションで徐々に改装するそうで、オックスフォード・サーカス店もその一環。この計画によると各店のデザインは、その都市の文化を反映したものになるという。リッソーニによると、ロンドン店は「白黒を基調に、自然光、すっきりした線や形、シンプルな材料を使った、クリーンで上品なデザインを目指した」という。店内のレイアウトもゆったりしており、ロンドンのど真ん中だというのに、ゆっくり買い物できる。

ベネトンは、決して高級ブランドではないけれど、インテリアが素敵になると、置いてある商品まで洗練されて見えるから不思議だ。

The Benetton Oxford Circus store is one of our favorite stores and we often stop by the store when we go to Oxford Street. The store closed temporarily for renovation, but reopens on August 19th last week (details).  We like Sisley, the Benetton group’s high-fashion brand, as we can find elegant and stylish Italian-design clothes using good quality materials at affordable price.

The newly revamped Oxford Circus store is designed by Italian architect and designer Piero Lissoni, and he transformed this 19th-century building to a minimalist and sleek urban-chic space. The renovation of its Oxford Circus store is a part of an overhaul plan of Benetton’s flagship stores in world’s major cities, launched in Istanbul in 2009. With this plan, each store expresses the local culture. Piero Lissoni said,“For the London store, we wanted a clean and refined design using simple mediums: natural light, plain materials, clean lines and shapes, black, white”. The store layout is quite spacious, and you can shop at ease in the middle of chaotic Oxford Circus.

Benetton is not upscale brand, but their clothing range looks more sophisticated as its interior has been upgraded. I guess the store make-over really works.

Enhanced by Zemanta