Tag Archives: Artek

Design Hotels Collector’s Edition Annual Book Launch Party @ South Place Hotel

デザイナーズホテルの予約サイト・Design Hotelsが、会社設立20年を記念し、限定版イヤーブックを発行した。私たちはDesign Hotelsにメンバー登録していたため招待状が送られて来たので、Design Hotelsに最近加盟した、リバプールストリート駅近くのSouth Place Hotelで、15日に開催された発行記念パーティに、この特別版イヤーブックを見に行って来た。

現在ベルリンに本部を置くDesign Hotelsは1993年、カリフォルニアに設立。世界40カ国以上の250以上の独立系デザイナーズホテルが参加する、デザイン・インテリア好き御用達のサイトだ。参加ホテルを美しい写真入りで網羅した、800ページのこの限定版「XXL Collecter’s Edition」は、何と25kgもある馬鹿でかい本(写真上)。お値段はなんと€2,500もするのだが、フィンランドのデザイン会社・Artekが特別に製作したAlvar Aaltoアルヴァ・アールト)のStool 60とテーブルがついてくる(写真参照:Wallpaper)。そんなに大枚をはたけないという人のためにも、実用的で小型サイズのAnniversary Edition( €59.90)も販売している。パーティのゲストには、本の概要とメンバーホテルをコンパクトに網羅した「Directions」(写真下)が無料で配られた。このDirectionsも中々の出来。ウェブサイトでもホテルの写真や概要は見られるし、私的にはこれ1冊で充分かも?

Design Hotels has released a special anniversary edition of its annual book to celebrate their 20th anniversary. The subscribers to Design Hotels were invited to the launch party on May 15th at one of their newly added member hotel, South Place Hotel near Liverpool Street Station, so we grabbed the opportunity to see their new book.

Founded in California in 1993, now Berlin-based Design Hotels has a network of over 250 independent boutique hotels in over 40 countries worldwide. The 800-page limited XXL Collecter’s Edition, showcasing their member hotels, is humongous and weighs 25kg. It cost €2,500 but also comes with Alvar Aalto’s Stool 60 and table, which have been specially customised by Finnish design company Artek (more photos: Wallpaper). They also have smaller and more practical Anniversary Edition for €59.90. For the party guests, they even had smaller free exclusive copy ‘Directions’, including snapshots of the annual book and the directory of the member hotels. Very nice itself!

 

Advertisement

HEL YES! Design and Food from Helsinki: London Design Festival 2010

家の近所に、何度も描いては上描きされてきた、グラフィティのメッカ?がある。元はRentokilの倉庫だったこの建物、David Choeの作品が描かれていた時にブログに書いたが(過去エントリー)、その後、銃のアウトラインの中に地図を画いた、PURE EVILの「MURDER MILE」が取って代わり、少し前に、新しい作品を描いている場面に遭遇したので、写真を撮った。いつものグラフィティかと思ったら、普段は閉まっている建物に人が出入りしている。新しいギャラリーかお店がオープンするのかと疑問に思っていたが、9月14日、Daily Candyのニュースレターで、その謎がついに解けた。

There is a Mecca for Graffiti artists near our home, where several graffitis overpainted by the new one on the former Rentokil depot. Since I talked about David Choe‘s work last year (past entry), PURE EVIL’s MURDER MILE took over the space, and recently I photographed someone working on the new project. I thought it was just another graffiti, but since then there had been people coming in and out from this normally empty building, and we were expecting an opening of a new gallery or shop. Then on September 14, the mystery was solved, by Daily Candy’s daily newsletter.

London Design Festivalの一環として、フィンランド最高の食とデザインを紹介するレストラン&展示スペース「HEL YES!」が、9月15日から10月3日までの水曜から日曜日の14日間という期間限定でオープンしたのだ。ヘルシンキで人気のレストラン「Ateljé Finne」や「Kuurna」を手がけるAntto MelasniemiとFinnish Instituteがロンドン・デザイン・フェスティバルのために企画、イギリスで活躍するイラストレーターのKlaus Haapaniemiクラウス・ハーパニエミ)とアート・ディレクター&コンセプトデザイナーのMia Walleniusなどが加わって作り上げた。Iittalaイッタラ)とArtekアルテック)が特製の家具や照明、食器などを用意。またその他の照明デザインや、家具、制服なども、フィンランドのデザイナーが特別に製作した。

家も近いし、フィンランド料理なんてあんまりお目にかかることがないので、行ってみたいなと思ったけれど、既に期間中の予約は一杯、写真を撮るだけで終わった。食事しなくても、中の見学や、コーヒーやドリンクの注文は出来るそう。昨日書いたWenlock Armsの目と鼻の先、またVictoria Miro Galleryも近いので、期間中近くに来ることがあれば、3つセットでお試しあれ。

As a part of the London Design Festival, “HEL YES!“, a temporary restaurant and exhibition showcasing the best Finnish food and design, opens just 14 days, Wednesday to Sunday from September 15 to October 3. The Finnish Institute and Antto Melasniemi who manages Helsinki’s popular restaurants “Ateljé Finne” and “Kuurna“, planned and created together with UK-based fashion illustrator Klaus Haapaniemi, an art director & concept designer Mia Wallenius and others. Iittala and Artek supplied exclusive customized furniture, lighting and tableware, and the lighting design, furniture and staff uniforms were designed exclusively for HEL YES! by leading Finnish contemporary designers.

We wanted to make a reservation since it is nearby, and it is a rare occasion to try Finnish food, but this temporary restaurant is fully booked during the period – so we just took some photos. But HEL YES! is open without booking for viewing, coffee and drinks. It is just few steps away from the Wenlock Arms I wrote yesterday, and the Victoria Miro Gallery is around the corner – why don’t you try these three as a set, if you are around during the event?

クラウス・ハーパニエミがデザインしたテキスタイルを使った席。建物の外のうさぎのイラストも彼のもの。ポートレート写真と髪型が違ったけれど、実際に描いた人は別人か?

A seating area using textiles designed by Klaus Haapaniemi. The painting outside the building is his work as well – but maybe done by someone else as his hairstyle was different from Haapaniemi’s portrait photo?

Enhanced by Zemanta