Tag Archives: countryside

GREAT Campagin to Promote Britain

イギリスも持つ魅力を世界に売り込むため、キャメロン首相が昨年9月に立ち上げた「GREAT Campaign」。エリザベス女王の即位60周年の記念式典・ダイヤモンド・ジュビリー(6月2〜5日)とロンドン・オリンピックが開催される特別な年にあたる2012年、そしてそれ以降も、UK Trade and Investment(英国貿易投資総省)、Culture Department(文化省)、Foreign Office(外務省)、Visit Britain英国政府観光庁ホームページ)など政府をあげて取り組み、貿易・投資促進、観光客誘致など、観光・ビジネスなどの分野で計10億ポンドの増収を期待する。

これらのイメージは、Countryside(田舎:スコットランドのグレンフィナン陸橋)、Creativity(創造力:ウォレスとグルミット)、 Entrepreneurs(起業家:ヴァージン・グループ創設者サー・リチャード・ブランソン)、Green(再生可能エネルギー技術:イーストロンドンのオリンピック競輪場)、Heritage(歴史:ヘンリー8世)、Innovation(イノベーション:スコットランドの健康関連会社Touch Bionics)、Knowledge(知識:ケンブリッジ大学 コーパス・クリスティ・カレッジ)、Music(音楽:レディング・フェスティバル)、Shopping(ショッピング:セルフリッジズ靴ギャラリーにあるNicholas Kirkwoodのパンプス)、Sport(スポーツ:マンチェスター・シティFCフラムFCの試合)の計10個のテーマで作られた、キャンペーン用イメージで、ポスターやポストカード、広告などに使われている。スタイリッシュでセンスのいいインパクトのあるデザインで、クール・ブリタニアを謳うだけある。でも、Great Britainとかけているのは分かるけれど、赤字で「GREAT」のオンパレードはちょっと偉そうに聞こえるかも??

Vist Britainサイトデジタルポストカードポスター広告

The GREAT Campaign has been launched in September 2011 by Prime Minister David Cameron to promote Britain abroad for investment and tourism, focusing on everything the UK has to offer as one of the very best places to visit, study, work, invest and do business. The “GREAT” campaign hopes to create a £1 billion boost for businesses and bring in four million extra foreign tourists, especially in this special  year of 2012, when UK hosts the Queen’s Diamond Jubilee celebration (June 2-5) and the London Olympic and Paralympics. The UK Trade and Investment, the Culture Department, the Foreign Office, Visit Britain and other government departments will work together on the campaign to bring in the business and tourists from now and beyond 2012.

These images are made under a common banner for posters, postcards and ads, to publicise the project, using 10 key campaign themes: Countryside (Glenfinnan Viaduct, Scotland), Creativity (animation character of Wallace & Gromit), Entrepreneurs (Founder of Virgin Group, Sir Richard Branson), Green (Olympic Velodrome, East London), Heritage (Henry VIII), Innovation (Touch Bionics, Livingston, Scotland), Knowledge (Corpus Christi College, Cambridge), Music (Reading Festival), Shopping (Nicholas Kirkwood, The Shoe Galleries, Selfridges), Sport (Manchester City vs Fulham, Craven Cottage, London). Very stylish & cool design. I understand that “GREAT” is from “Great Britain”, but repeating of “GREAT” in red may be a bit too pompous??

Vist Britaindigital postcardspostersads

Advertisement

Elvey Farm @ Pluckley, Kent

先週書いたケント旅行の際、Pluckley(プラックリー)にあるElvey Farmエルヴィ・ファーム)に宿泊した。後で調べたら、プラックリーは、1998年にギネス・ワールド・レコード(ギネス世界記録)により「英国で一番幽霊の出る村」に認定された村なのだそう(参考サイト)!村人の話では、村周辺に12〜16の幽霊がいるとのこと。しかもエルヴィ・ファームのバーの上の屋根裏部屋に行く階段に、軍隊の制服を着た男が立っているのだそうだ。私たちの泊まった部屋は、まさにその屋根裏部屋。幸い霊感がないので、幽霊は見なかったけれど、滞在中は知らなくて良かった。。。

幽霊話はともあれ、エルヴィ・ファームは、なだらかな丘や小麦畑、果樹園など豊かな自然に囲まれた75エーカーの農場。到着すると、フレンドリーなラブラドールが歓迎してくれる。馬小屋棟、納屋、ホップ・麦芽の乾燥がま、穀物蔵の中に作られた宿泊用の部屋は、ジャコビアン建築の特徴を生かしつつ、アンティークとモダンな家具を配してセンス良く仕上げられている。周囲には、、美しい田園風景を満喫できる遊歩道や乗馬道がいくつもあるのだが、私たちは途中で迷ってしまい、降り出した雨の中、1時間のルートを3時間もかけ、すっかり暗くなってしまう直前に、ずぶぬれで何とか帰り着いた。その後は、16世紀の厩舎を改装したレストランで、地元の材料を使ったKentish料理(ケント料理)のディナー。特別美味しい訳ではなかったけれど、材料は新鮮で悪くない。いかにもイギリスの田舎風の部屋は素敵だけれど、寝返りを打つ度にベッドのマットレスがギシギシ音をたてるのと、朝早くから下のバーで話す声が丸聞こえで熟睡できなかったのが残念。若干の問題はあったけれど、久しぶりの田舎を満喫した一日でした。

We stayed at Elvey Farm in Pluckley when we traveled to Kent. I didn’t know that Pluckley is said to be “the most haunted village in Britain”, according to the Guinness Book of Records, and it is reputed to have twelve (possibly thirteen or fourteen) ghosts (reference)! There is a rumor that there is a male ghost in military uniform on the stairs from a bar downstairs to a bedroom in the attic, exactly where we stayed, at Elvey Farm as well… Fortunately we didn’t see the ghost, but I am glad that I didn’t know while I was there!

Put the ghost stuffs aside, Elvey Farm is a Jacobean inn with the 75 acres of farm lands surrounded by rolling hills, meadows, orchard, and wheat fields. Friendly labrador welcomed us when we arrived. The farm has rooms in the Stable Block, Barn, Oast House and Granary, stylishly decorated with both antique and contemporary furniture which create a good harmony with ancient beams and rafters. Around the farm, there are many paths and bridleways to explore the beautiful Kentish countryside. Unfortunately we got lost, and came back just before the complete darkness, soaked up with rains, after taking 3 hours for a 1-hour path. After the long walk, we had a Kentish dinner using local ingredients at the converted 16-century barn. The food was OK, not special, but I could taste the fresh ingredients. The very British room we stayed was spacious and atmospheric, but we couldn’t sleep well, as mattress made noise every time we changed the position, as well as early-morning (loud) talks at the bar downstairs and contraction outside. But overall, we enjoyed a peaceful country day after staying in London for many months.

イングリッシュ・ブレックファスト / English Breakfast