Tag Archives: Fair trade

Bishopsgate Kitchen @ Spitalfields

2年間の工事の後、700万ポンドをかけたBishopsgate institute(ビショップスゲート・インスティテュート)の改修プロジェクトが最近終了した。1895年に設立されたBishopsgate Instituteは、カルチャー・イベントや大人向けの各種コース、図書館、アーカイブ・コレクション、コミュニティ・プログラムを提供する文化施設で、リバプールストリート駅とスピタルフィールズ・マーケットの近くに位置する。

その中に、レストランやサンドイッチ・チェーンを展開するbenugo(ベヌーゴ)が運営する新しいカフェ/バー/レストラン、Bishopsgate Kitchen(ビショップスゲート・キッチン)が、Brushfield Street(ブッシュフィールド・ストリート)側に、今月初めにオープンした。通りに面した一面のガラス壁から太陽光が入る、明るくてトレンディな店内は、歴史的建造物の一部と上手く調和している。店は朝食からディナーまで一日中オープン。メニューは、地元で穫れた旬の「イギリス最高の食材」を使った料理が並ぶ。フードメニューは、「boards」と「plates」があり、boardsは、タパスとかおつまみ、ハムやサラミ、チーズ類など。1ボードが£4.50で、3ボードだと£13(£12だったかな?)。platesはいわゆる主菜で、そんなに種類は多くないけれど10皿弱ある。曖昧な表現で申し訳ないけれど、後からウェブサイトで確かめればいいやと思って注意してメニューを見なかったのだが、今日の時点では、ウェブサイトにメニューがのってなかった。

ウェブサイト曰く「素朴でシンプルかつ本物の、旨味が詰まった、ヨーロッパ料理に影響を受けた料理」らしいが、主菜類はちょっとクリエイティブすぎて想像がつかないし、一皿にいろんなものを詰め込み過ぎている感も。メニュー以外にも、朝はbenugoベーカリーから運ばれてくる焼きたてのペーストリーやマフィン、ランチタイムはフレッシュなサンドイッチやサラダもいただける。また、La Marzocco(ラ・マルゾッコ)エスプレッソマシンで淹れた美味しいエスプレッソやオリジナルブレンドのフェアトレードのコーヒー、そして茶葉でいれた紅茶類で、まったりカフェタイムもいいかも。

After two years of building work, the Bishopsgate institute‘s £7 million restoration project has been completed recently. Established in 1895 near the Liverpool Street Station, the Bishopsgate Institute is a cultural institute and offers cultural events programme, courses for adults, historic library and archive collections and community programme.

There is a new café/bar/restaurant, Bishopsgate Kitchen, opened early June and operated by benugo, facing on the Brushfield Street. With all-glass walls, the space is bright and trendy, perfectly incorporated in this historical building. It is open all day from breakfast to dinner, and its menu is said to be developed sourcing local, seasonal ingredients, reflecting the best of British produce. Their food menu consists of ‘boards’ and ‘plates’ – the boards are like tapas dishes or nibbles including charcuteries and cheese. One board costs £4.50 or three boards for £13 (or 12?). The plates are mains and several (less than 10) are available. I didn’t pay attention at the menu well as I thought I can check their website, but the website doesn’t show the menu at this moment…

According to the website,”the food is rustic, simple, honest and flavourful and the European influenced menu”, but as far as I read through their menu, their plates are a bit too creative to visualize and too many things are put on one plate (it’s just my impression). Other than the food menu, pastries and muffins from the benugo bakery in the morning, and freshly prepared sandwiches and salads at lunch time are available. You can also have a nice cup of espresso brewed with La Marzocco espresso machine and their own blend fairly traded coffee and loose leaf teas.

ラタトゥイユポーチドエッグのせ(£8.50)とハモン・セラーノ(£4.50)、ウズラの卵が入ったチョリソスコッチエッグ(£4.50)。ハモン・セラーノはちょっとドライ過ぎ。それにスライサーではなくて、ナイフでハンドカットして欲しかった。サクランボのピクルス?酢漬け?は何とも不思議な味。

Porched eggs on the top of Ratatouille (£8.50), Serrano ham (£4.50) and Scotch eggs made of Chorizo and quail eggs (£4.50). Serrano ham was a bit too dry. I also wish it was hand-cut, not with a slicer. The taste of cherry pickles? was quite unusual – I have never eaten before something like that.

Advertisement

Allpress Roastery Café @ Redchurch Street

高品質のコーヒーと居心地の良さ、センスの良いインテリアで、最近ロンドンでますます人気上昇中のダウンアンダー系(オーストリア・ニュージーランド)カフェに、新顔が登場した。ニュージーランドのコーヒー焙煎業者・Allpress Coffeeのカフェが、East London line(イースト・ロンドン・ライン)のShoreditch High Street(ショーディッチ・ハイストリート)駅の開通に伴い、最近急速にお洒落なエリアになりつつあるRedchurch Streetに、約1ヶ月前にオープンした(参考:Albion Café/Franzé & Evans/Pizza East)。

入口を入るってすぐ右手は、焙煎用機械とフェア・トレードのコーヒー豆の大きな袋が積まれた焙煎スペースで、左手は、金融紙のファイナンシャル・タイムズからリベラルなインディペンデント紙まで各種新聞などが読める、ナチュラルで落ち着けるカフェスペース。まだオープンしたてなのに週末は満席、平日でもトレンドに敏感でコーヒーにうるさい、ショーディッチ界隈の人たちで賑わっている。

オーストラリアとニュージーランドでは既に焙煎業者として高い評判を得ているAllpress Coffeeの、厳選したコーヒー豆(カフェでも販売している)と高い焙煎技術、徹底して温度管理された水、そしてLa Marzoccoエスプレッソマシンでいれたコーヒーの味は完璧。奥のキッチンで作られた、生ハムやローストした野菜、サーモンなど定番の素材に、スパイスや素材の組み合わせでちょっとひねりを利かせたサンドイッチ類も、通いたくなる味。店員も皆フレンドリーで、気持ちいい。

Downunder cafés which are increasingly popular with high quality coffee and laid-back and chic interior, has its new member in its London’s café circle – New Zealand’s renown roastery, Allpress Coffee opened its first café and roastery in London about a month ago, on rapidly changing Redchurch Street near newly opened East London line‘s Shoreditch High Street station (nearby places: Albion Café/Franzé & Evans/Pizza East).

Entering the café, you see a roaster area equipped with industrial-looking machines and big sac of fair trade coffee beans piled up. On the left is a simple and cozy café space where you can check all kinds of newspaper from the Financial Times to liberal Independent. The café is already popular among trendy Shoreditch coffee lovers in one month of its business, and is packed on weekend and quite busy even on weekday afternoon.

Already earned high reputation as a wholesale roaster in Australia and New Zealand, Allpress’s espresso, using fairly traded coffee beans (also for sale at the café) and brewed with a La Marzocco espresso machine and accurately temperature-controlled water, is excellent. Their sandwiches, prepared onsite, using fresh ingredients such as salmon, prosciutto and roasted vegetables with some creative twists in combination and use of spices and herbs, is another reason to come back to the café again, as well as the pleasant friendliness of the staff.

Reynolds Café @ Googe Street

Googe Street(グッジ・ストリート)駅の裏側、Charlotte StreetにあるReynoldsは、ちょっとユニークなカフェ。鳥のロゴがキュートなこのカフェでは、「grazing(軽く食べる、間食する)」というコンセプトで、サンドイッチからお寿司、サラダ、マフィン、スナック類など、フード類はミニサイズ(サンドイッチは大小2種類あり)で売られている。ちょっと小腹が空いた時にも便利だし、ランチなら好きなものを好きなだけ組み合わせていただける。値段も、小さいからといって割高でもなく、ミニサイズのサンドイッチは£1.50〜£2.20ほど。店内にはキッチンもあり、ここで毎日手作りされている。フルーツや野菜類、オーガニックのミルクなどはコヴェントガーデンにあるNew Covent Garden Marketから毎日配達され、手作りのオーガニックのパン、ブラウニーはBorough Marketにも出店しているベーカリーから調達。コーヒーは、Union Coffeeのフェアトレードのコーヒー豆を使っている。

店内は、使い古された木のテーブルや色も形もまちまちの椅子が並び、モダンだけれど懐かしい感じ。奥の壁は、フルーツや野菜が入っていた木の箱で覆われている。机の上に置かれた鉢植えや砂糖入れも、使用後の食べ物や調味料のを使ったりしていて、キッチュで可愛い。

Reynolds on Charlotte Street, on the back of the Googe Street Station, is an unique café with a concept of ‘grazing’. From salads, sushi, sandwiches and rolls to nibbles and sweets, food at Reynolds is available in a small size (some sandwiches are also available in larger size). You can combine whatever you want and as much as you want, and it is also great for an afternoon snack. The price is quite fair, and mini sandwiches cost just £1.50〜£2.20. Their food is freshly made everyday at a kitchen on-site. Organic milk and fresh fruit and vegetables are delivered daily from New Covent Garden Market, and hand made and organic bread and brownies come from their organic bakers who own stalls in Borough Market.  Fair trade hand-roasted coffee beans are delivered from Union Coffee.

The café is furnished with well-used wooden tables and chairs in different colors and materials, and it is cozy yet modern. The wall on the back is decorated with parts from wooden fruits and vegetables boxes. The containers for sugars and plants on the tables are kitsch empty food and seasoning cans and very cute as well as their logo of a bird.

Reblog this post [with Zemanta]