Tag Archives: LE CORBUSIER

“Design” Auction @ Phillips de Pury & Company

9月28日に、現代アートやフォトグラフィー、20〜21世紀のデザイン、アート、ジュエリー類を手がけるオークションハウス、Phillips de Pury & Companyで行われた「Design」オークションに行ってきた。オークションは初参加。ドレスアップした紳士・淑女ばかりで、浮いてしまうんじゃないかとドキドキして行ったけれど、フィリップ・スタルクルイ・ゴーストの椅子が並べられた、スタイリッシュなオークション・スペースには、意外と若い人も多く、ちょっと安心。

オークションが始まる前に、競売にかけられる品物が展示されている、ギャラリースペースを見て回る(写真下2点)。このオークションは、ル・コルビュジェジャン・プルーヴェアルヴァ・アールトエットレ・ソットサス等モダン・デザインの巨匠から、マーク・ニューソンロン・アラッドなど現代で活躍するデザイナーまで、家具やインテリア作品100点以上が競売にかけられた。倉俣史朗硝子の椅子(£39,650で落札)や柳宗理バタフライ・スツール2点(£5,000で落札)といった日本人の作品数点も。また、ヴィクトリア&アルバート博物館で開催された「1:1 – Architects Build Small Spaces」展の展示品3点(藤森照信作「Beetle’s House」£9,375、RURAL STUDIOWoodshedHELEN & HARD ARCHITECTS「Ratatosk)も出品された。

フランス語訛りの競売人が、後ろのスクリーンに映し出された商品を紹介すると、買い手が値段を提示、イギリス・ポンドをはじめ、アメリカ・ドル、ユーロ、スイス・フラン、円、ロシア・ルーブル、中国元で表示された、刻々と変わる現在価格がスクリーン上に表示される。買い手は主に、横の電話付きカウンターに陣取った業界の人たちだけれど、会場(事前登録が必要)やインターネット、電話からも入札が入る。最安落札価格は陶器の器£1,000、最高価格がFRANCOIS-XAVIER LALANNE作の蛇の形をしたカーペット「Unique ‘Le Serpent’ carpet」で£94,850。ちょっと頑張れば手に入れられるような値段のものもあったけれど、1時間半以上続いたオークションの間ずっと数字を見ていると、値段の感覚がなくなって、何でも買えるような気分になってくるから、私みたいなずぶ素人は、こんなオークションには気軽に手を出さない方がいいんだろうな。

I went to see the “Design” auction on Sept 28 at Phillips de Pury & Company, an auction house specializing in contemporary art, photography, 20-21st century design, art and jewelry. It was my first auction house experience, and I was nervous before I stepped in the auction room, thinking that this kind of auction was filled with well-dressed ladies and gentlemen and I might not fit in. But surprisingly there were many young people sitting on Phillip Stark‘s Louis Ghost Chairs in the auction space and this made me feel more relaxed.

Before the auction started, I walked around the gallery space exhibiting lots that were going to be sold in the auction (two photos below). The list of the lots included the works from modernist design maestros such as Le Corbusier, Jean Prouvé, Alvar Aalto, Ettore Sottsass and Gio Ponti to present-day designers such as Marc Newson and Ron Arad, as well as several Japanese designers works (ex. Glass Chair by Shiro Kuramata, sold at £39,650, and Two ‘Butterfly’ stools by Sori Yanagi, sold at £5,000). There were also three museum works from “1:1 – Architects Build Small Spaces” at Victoria and Albert Museum; “Beetle’s House” by Terunobu Fujimori, sold at £9,375, “Woodshed” by Rural Studio, and “Ratatosk” by Helen & Hard Architects.

When an auctioneer with French accent introduced a lot projected on a screen, prices in GBP, USD, Euro, CHF, JPY, RUB, and CNY appeared as buyers bids came in and the numbers changed constantly until the price was finalized. Bidders were mainly the professionals occupied a side counter equipped with phone lines, but also people sitting in the auction room who registered in advance and others on the internet and over the phone. The cheapest sale price at the auction was ceramic bowl by John Ward at £1,000, and most expensive piece was snake-shaped “Unique ‘Le Serpent’ carpet” by Francois-Xavier Lalanne at £94,850. There were some pieces that I could afford if I saved up for it, but I lost the sense of money after watching those ever-changing numbers for over 1 hour and half, and it would be dangerous for an amateur like me to involve in the ‘magic’ world of auction.

Enhanced by Zemanta
Advertisement

east festival @ London East End

east Festival 2009 brochureAllofUs Digital Installation: After Xenakis and Le Corbusier

3月5日から10日まで、ロンドン・イーストエンドで、Mayor of London(大ロンドン市長)主催、「East」フェスティバルが開催中だ。期間中は、Central East 地区(シティショーディッチホクストンホワイトチャペルスピタルフィールズ)、ハックニーストラットフォードのエリアで、パフォーマンス、アート、歴史、ファッション、デザイン、映画、食などに関連する、300以上のイベントが行われている。以前にも、私の住むハックニー区について書いたが、東部ロンドンは、南アジア系等多様な移民文化を感じさせるとともに、アーティストやクリエイターが多く住むエリア。ストラットフォードは、2012年ロンドン・オリンピックの開催地となっている。

上の写真は、「AX&L(After Xenakis and Le Corbusier)」という、スピタルフィールズ・マーケットに設置された、インタラクティブ・インスタレーション。バービカン・センターで開催中の「Le Corbusier: The Art of Architecture」(ル・コルビジェ:アートとしての建築)展と、現代音楽作曲家のIannis Xenakisヤニス・クセナキス)のコンサート/映画に触発された、このコンクリート製の石臼のようなインスタレーションは、デザイン・コンサルタントのAllofUsが、2人のマエストロの数学的原理を採用して、East(東)の音とスペースを構成したものらしい。石臼のように上の部分を回すと、奥のスクリーンの映像と音楽が、それに呼応する。でも正直、映像と音楽が何を意味しているのかよくわからなかった。スクリーンも小さく、インパクトがない。またスクリーンの映像、情報デザインも、よくできている、とは言いがたい。ありがちな、意図は高邁だが、結果は???な「アート」か。

From March 5th to 10th, East End of London is hosting the  ‘East‘ festival (curated by Mayor of London), celebrating the rich creative mix of the area. The festival features more than 300 events covering performance, art, history, fashion and design, film and food, across Central East (The City, Shoreditch, Hoxton, Whitechapel, Spitalfields), Hackney and Stratford. As I wrote about a borough of Hackney, where we live, East London has the unique mix of a variety of immigrant cultures and cutting edge arts and creations. Stratford will be the primary location of the 2012 Summer Olympics.

The photo above is an interactive installation ‘AX&L‘ (After Xenakis and Le Corbusier) at Spitalfields Market. Inspired by the Barbican’s exhibition ‘Le Corbusier: The Art of Architecture‘ and the modernist composer Iannis Xenakis documentary/concert, design consultancy AllofUs has adopted the mathematical principles of the two masters to form sound and spatial compositions especially for East. When you turn the top of this concrete ‘piloti’, the screen and music corresponds to the movement. However, its screen is too small and doesn’t give much impact. I also didn’t understand how the images and sounds represent the east end, and graphics and information design is not quite well done as well – another ‘great idea but the result is weak’ installation.

Reblog this post [with Zemanta]

Albion cafe @ The Boundary Hotel

albion11albion2

Shoreditch(ショーディッチ)地区に、あのテレンス・コンラン卿がてがけたブティック・ホテル、The Boundaryがオープンした。ビクトリア朝時代の倉庫を改造したホテルには、バウハウス、イームズ、コルビジェ等1室ごとにインテリアが違う17の客室の他、伝統的なイギリス料理とフレンチを提供するレストランレストラン、カフェ・デリが入っている。客室と屋上のバー/レストランは4月にオープン予定。
写真は、1階にあるカフェ、Albion。白を基調とした、カントリースタイルをモダンにアレンジした店内では、伝統的なイギリスの軽食やデザート類が楽しめる。朝8時から12時まで、毎日やっているのも嬉しい。ホクストンやBrick Lane(ブリックレーン)、Spitalfields (スピタルフィールド)Marketからも歩ける距離なので、近くに来た際は覗いてみて下さい。

Sir Terence Conran’s new boutique hotel, The Boundary, just opened in Shoreditch, in January 2009. The Boundery, is in a converted Victorian warehouse, and contains a restaurants, serves classic English/French, and an all-day cafe with mini food store. The hotel’s bedrooms, decorated with different design theme inspired by legendary designers or design movements, and a rooftop bar and grill will open in April.

The pictures are of the Albion, a cafe on the 1st floor. The decor of the cafe is a country style based on white, arranged with modern twist. You can enjoy Brits’ favorite food all day from 8am to midnight, 7 days a week! Hoxton, Brick Lane, and Spitalfields Market is within a walking distance.

Reblog this post [with Zemanta]