東日本大震災に対しての世界からの支援に、デザインの力で日本からの感謝の気持ちを伝えようという主旨のもと、3月11日にスタートした「LOTS OF HEART PROJECT( www.lohp.jp )」の発起人でいらっしゃる、アートディレクターの柴岡さまからご連絡をいただきました。このプロジェクトは、全世界共通でLOVEを表す「ハート」を使って、日本に愛情がたくさん集まっていることを表現したグラフィックに感謝の言葉を添え、デザインの力で世界中の方々に感謝を伝えていこうというもの。海外在住日本人の方々にも是非ご協力頂きたいとのことです。
ポスターの各国語版データはサイト(www.lohp.jp/entry)からダウンロードできるので、できればどこかにこのポスターを貼り、さらに可能であれば、それを写真に撮って、プロジェクトの方に送っていただけませんか?詳細はプロジェクトのウェブサイトの他、facebookページでもご覧いただけます。何卒よろしくお願いいたします。
I got an e-mail from Mr Shibaoka, an art director from Tokyo who started “Lots of Heart Project” to say thank you for lots of support from around the world for the disastrous Tohoku earthquake and Tsunami hit north-east Japan on March 11, 2011 – with power of design. This is a poster he designed in seven different languages, with lots of hearts that express many ‘love’ that has been sent to Japan from people around the world.
On behalf of the project and people in Japan, “Thank you, from Japan to the world!”