Tag Archives: Maze

Castles in Kent: Leeds Castle

ロンドンの南東に位置するケント州は、一番端のドーバーマーゲートでも車で2時間弱と、ロンドンからの日帰りや短期旅行にぴったりの場所。英仏海峡トンネルを渡ってやってくるヨーロッパ人も多く、私たちが訪れた時も、駐車場には、オランダやドイツ、ベルギーナンバーの車がたくさん停まっていた。お隣の国なのに、意外にフランス人は少ない。恐らくこの肌寒いイギリスじゃなく、どこかのビーチで寝転がって、肌でも焼いているのかな。

今回の小旅行の最初の訪問地は、イングランドで最も美しい明媚なお城の一つで、「loveliest castle in the world(世界で最も美しいお城)」とも称されるLeeds Castle(リーズ城)。湖に浮かぶ2つの島にまたがるこのお城は紀元1119年に建立、多くの王室や貴族の住まいとして、また要塞、刑務所、病後療養所としても使用された。最後の私的所有者であったLady Baillieレディ・ベイリー)は、1926年にリーズ城を購入したのち、インテリアを全面的に改装し、優雅なお屋敷に生まれ変わらせた。

敷地内はお城や庭園の他、お城が一望できるレストランやカフェ、ショップ、世界中から集められた100種以上の鳥が見られる飼鳥園、洞窟のあるmaze(迷路庭園)、イギリス唯一の犬の首輪博物館、子供の遊び場、ワイン用ブドウ園、果てはゴルフコースまである。ただ、ゴルフコースがお城のすぐ横にあるのはいただけない。また湖上からお城を眺められるBlack Swan(黒鳥:このお城のシンボルでもある)フェリーボートや、入口からお城を結ぶElsie(エルシー)castle trainもあり、いようと思えば一日中いられるほど盛りだくさんなだけに入場料も高く、大人一人 £18.50なり。私たちはお城と庭園以外は興味がないけれど、手入れの行き届いたこの美しいお城は高額の入場料に値する。

Kent is a county situated in southeast of London. To reach the furthest towns such as Dover and Margate takes less than two hours from central London, and it is perfect place for a day excursion and a short trip for Londoners. There are also many European tourists coming through Channel Tunnel, and we saw many cars from Netherlands, Germany and Belgium around there. Not many from closest neighbor France – probably French would prefer lying down on the beach and getting tan to going around chilly and cloudy British isle.

The first stop for our trip this time is the Leeds Castle, setting on two islands and one of England’s most picturesque castles, often described as the ‘loveliest castle in the world.’ Dating back to 1119,  it has been home to royalty and nobles, as well as being used as a garrison, a prison, and a convalescent home. The last private owner of the castle was Lady Baillie, who purchased it in 1926 and refurbished its interior to transform the castle into an elegant country residence. She generously opened this gorgeous residence to the public in 1976.

Other than the magnificent castle and beautiful garden, the castle grounds have many other attractions, though some of which are not of our interests: a restaurant, kiosks and souvenir shops; an aviary housing over 100 species of birds from all over the world; a maze with a grotto; UK’s only museum of dog collars; kids’ playgrounds; its own vineyard; and even a golf course, though it is ugly to see it right next to the castle. There are also the Black Swan (a symbol of this castle) ferry boat and the ‘Elsie’ castle train that connects the main entrance and the castle, for alternative ways to explore the estate. All these attractions don’t come cheap – £18.50@adult. We are only interested in the castle and garden,but it is worth to pay up the high price to see this beautiful castle and its estate well taken care of.

Advertisement

Deutsche Börse Photography Prize 2010 @ The Photographers’ Gallery

今年で14年目を迎える、Deutsche Börse Photography Prize 2010展が、The Photographers’ Gallery(フォトグラファーズ・ギャラリー)で、2月12日から4月18日まで開催中だ。この賞は、2008年10月1日から2009年9月30日の間に、ヨーロッパ写真界に貢献した写真家に贈られる国際写真賞で、受賞者は3月17日に発表される(昨年の展覧会は過去のエントリー参照)。

今年の候補者は、イギリス人のDonovan Wylieドノヴァン・ワイリー)とAnna Fox(アナ・フォックス)、フランス人のSophie Ristelhueber(ソフィ・リステルユベール)、そしてアメリカ人のZoe Leonard(ゾーイ・レオナード)で、候補4人のうち3人が女性だ。フォックスの作品は「simultaneously mundane and bizarre aspects of British life(平凡だけれどちょっと変なイギリス生活)」を捉える。レオナードは過去30年間、個人商店や潰れかけた店のショーウィンドーやグラフィックスなど、都市の光景を撮り続けてきた。リステルユベールは、25年以上にわたり、ボスニアやイラク、レバノンなど紛争地帯の建物や光景を撮影することで、人間の争いがもたらした傷跡を表現している。ベルファストで生まれ育ったワイリーは、和平合意後の北アイルランドをテーマに、民族としてのアイデンティティ、歴史、そして領土問題を提起してきた。

候補作品の中で特に目を引いたのは、2000年に閉鎖された、IRAのメンバーを収監してきた北アイルランド・ベルファスト郊外にあるメイズ刑務所を撮影したワイリーの作品。少し前に、1981年に発生したこの政治犯刑務所での一連の抗議運動を描いた映画「ハンガー」を見たせいか、実際にここで起こった出来事を想像し、今は使われていない刑務所の写真が漂わせる身の毛のよだつ、不気味さをいっそう強く感じられた。

候補作品はBBCガーディアン紙のウェブサイトで見れます。

Now in its 14th year, the annual Deutsche Börse Photography Prize 2010 started on February 12 (until April 18) at the Photographers’ Gallery. The prize rewards a photographer who has made a significant contribution to European photography between 1 October 2008 to 30 September 2009, and the winner will be announced on March 17  (see past entry for the last year’s exhibition).

The nominees are two British photographers Donovan Wylie and Anna Fox, French Sophie Ristelhueber, and US born Zoe Leonard, and three are women among four nominees. Fox’s works examine the “simultaneously mundane and bizarre aspects of British life,” while Leonard has recorded normally unregarded urban landscapes such as small-time shopfront graphics and run-down shop windows for the last 30 years. Over 25 years, Ristelhueber has been examining the impact of human conflict on architecture and landscape in conflict zones such as Bosnia, Iraq, Lebanon and kuwait. Born and raised in Belfast, Wylie focuses on post-conflict Northern Ireland and its identity, history and territory.

What was most striking for me is Wylie’s works about the Maze Prison outside Belfast, where used to house IRA prisoners and closed in 2000. I felt intensified creepiness and eeriness from these rather sterilized images, because I saw the movie “Hunger” on TV recently about the 1981 Irish hunger strike, and imagined what happened in side the wall.

You can see nominees’ works at BBC and the Guardian websites.

Reblog this post [with Zemanta]