Tag Archives: museum shop

Meschac Gaba: Museum of Contemporary African Art @ Tate Modern

テートモダンではIbrahim El-Salahi展と時期を同じくして、もう一人のアフリカ人アーティストの展覧会、Meschac Gaba: Museum of Contemporary African Art展が開催されている。

ベニン人コンセプチュアル・アーティスト・Meschac Gabaの「Museum of Contemporary African Art」は、自分の作品を展示するスペースとして作った、12室構成の架空の「美術館」。Gabaは1997年に、このインスタレーションの最初の作品となる、どこかで見つけたものや、既存品に手を加えたもの、手作りなど様々なオブジェを配したDraft Roomを製作。その後の5年の間、展覧会毎に作品は増えていった。Gabaの「美術館」には、LibraryMuseum RestaurantMuseum Shopなど、通常美術館にあるものが全てあるという。「自分のファンタジーを見る人とシェアしたい」という願いのもと作った、彼独自の「部屋」も。Salonでは、アフリカの伝統的ゲーム・Awéléをモチーフにしたコンピュータゲーム、Adjiで遊べる。Art and Religion Roomには、古今東西の宗教関係のオブジェが日用品と共に並び、Marriage Roomには彼自身の結婚式で使われた品々や写真が展示されている。Architecture Roomでは、木製ブロックを使って仮想美術館を作ることが出来るし、大きなチェスのボードやアフリカの国々の国旗を再構成するパズルテーブルが置かれたGame Roomもある。このプロジェクトの最後に製作された金色の自転車を使ったHumanist Spaceは、同じフロアの展示室の外に置かれている(写真下)。

カラフルでユニーク、遊び心に溢れたこの展覧会、見ていて面白かったけれど、正直アーティストの意図する所がいまいち掴めない。それぞれの部屋にはアーティストのコンセプトや意味があるらしいのだけれど、書くと長くなるし抽象的で説明を読んでもよく分からないので、興味がある方はTateのウェブサイトを参考にしてください。

Tate Modern has been hosting an exhibition of another African Artist, Meschac Gaba: Museum of Contemporary African Art (until Sep 22), concurrently with Ibrahim El-Salahi.

Beninese conceptual artist Meschac Gaba’s Museum of Contemporary African Art is a 12-room installation, and he created this ‘museum’ because he wanted to have space to show his work. In 1997, he created the first part of his project, the Draft Room, contained an unusual assortment of handmade, found and altered objects. Over the next five years, further rooms would appear, one by one, in exhibitions and museums internationally. Gaba’s ‘museum’ has everything that you see in every museum, such as Library, Museum Restaurant and Museum Shop, and even cashier’s desk with monies on the top. He wanted ‘to share his fantasy’ and created his own unique rooms: the Salon where visitors can play the Adji computer game, an adaptation of the traditional African game Awélé; the Art and Religion Room containing all sort of religious icons from Christianity to animism together with everyday objects; the Marriage Room comprising with memorabilia of his own wedding; the Architecture Room where you can build your own imaginary museum using wooden blocks; and the Game Room with a big chess board and sliding puzzle tables reconfiguring the flags of some African countries. The last-completed section of the Humanist Space with gold bicycles is set outside the exhibition room on the same floor (photo below).

The exhibition is colorful, powerful and playful, but honestly I didn’t get artist’s message by just looking at it. Each room has its own concept and idea, but it’s too long to write and it is a bit too abstract for me to understand even by reading the description, so please check out Tate website if you want to know more.

Advertisement

Modernist T-Towels: Kensal Green and Trellick Tower

コヴェント・ガーデンにあるLondon Transport Museum(交通博物館)で買った、「People Will Always Need Plates」のModernist T-Towelsティー・タオル)。デザインが素敵なので買ったから、お皿拭きには使わない。イギリス製でコットン100%のこのティー・タオルは、スクリーン印刷の鮮やかなカラーで、Trellick Towerトレリック・タワー)とKensal Green(ケンサル・グリーン)の街並がデザインされている。ほかの図柄も欲しかったのだけれど、9種類あるモダニスト・デザインコレクションのうち、この2種類しか売っていなかった。ノッティング・ヒルの北にあるトレリック・タワーは、1972年に完成したロンドンを代表するモダン建築で、建築家・Ernő Goldfinger(エルノ・ゴールドフィンガー)によって設計された、ブルータリズム様式の公共住宅。ロンドン北西部に位置するケンサル・グリーンは、これと言った特徴のあるエリアではないけれど、クイーンのフレディ・マーキュリーが火葬された場所で、著名人が多く眠るKensal Green Cemeteryがある。

I bought these Modernist T-Towels (Tea Towels) by People Will Always Need Plates at London Transport Museum in Covent Garden. The 100% cotton tea towels is proudly made in UK, and feature Trellick Tower and houses in Kensal Green in rich screen-printed colours. I got them for its design, so I won’t use them for drying dishes. I wanted to buy other design as well, but the shop had only these two design among 9 modernist design collection. Trellick Tower is a 31-storey block of public housing in north of Notting Hill, designed in the Brutalist style by architect Ernő Goldfinger and completed in 1972. Kensal Green on northwest London is not exciting area, but there is the Kensal Green Cemetery which is one of the finest Cemeteries in London and is known that Queen’s Freddie Mercury was cremated there.

ロンドンの交通の歴史を物語る、London Transport Museum。2005年からの改修工事の後、2007年11月にリニューアルオープンしたコヴェント・ガーデンの博物館のほかに、Acton(アクトン)にある Depot(倉庫)にもコレクションを展示している。ここのショップがなかなか、センスの良い品揃えを誇っている。買い物袋のデザインもモダンで、これを手に入れるために買い物したくなる。オンライン・ショップもあって、海外発送もしてくれる。コヴェント・ガーデンのど真ん中にあって交通の便もいいし、ロンドンに数多あるチープな店で粗悪品を買うぐらいなら、ロンドン土産はぜひここで。

London Transport Museum conserves and explains London’s transport heritage. The main museum in Covent Garden was reopened in November 2007 after two years of refurbishment. Its Acton Depot also holds the majority of the Museum’s collections which are not on display in the museum. The museum shop has a good selection of products, and its modern and stylish shopping bags is another reason to shop there. The museum has an online shop as well and delivers to worldwide (→details). The museum is located in the heart of Covent Garden, so grab London’s souvenirs there, rather than shopping trashes at cheap and ugly stores around London.

Reblog this post [with Zemanta]