Tag Archives: opening ceremony

How to Enjoy London Summer Olympic 2012

オリンピックが始まって3日。英メディアが絶賛していた開会式は、イギリスを代表する舞踏家・Akram Khan(アクラム・カーン)が振り付けを担当したダンス以外、私的には期待外れだった。イギリスの歴史の一部やNHSがテーマの部分は、イギリスをよく知る人以外には少し難しい内容だったし、イギリス人が世界に誇る(と信じている)ものを取りあえずぶち込んだという感じで、全体的にまとまりがなかったように思ったのは私だけか。

始まる前はオリンピックにはあまり興味がなかったのに、見始めたらハマってしまった。同時進行的に開催される試合の中から、見たい試合を探すのに便利なサイトが、オリンピック公式ウェブサイト。左上の「Schedule & Results」をクリックすると、その日行われる全試合のスケジュールが網羅され、競技名をクリックするとタイムリーに結果がわかる。

Day 3 of London Summer Olympic. The opening ceremony was a bit of a disappointment for me except the performance of the British acclaimed dancer Akram Khan, despite British media bragged about it. Some of the British history and NHS part were a bit difficult to understand for foreigners who don’t know much about UK, and I felt like it was a bit of a mess and confusing, by putting all the “best of British” that British believe that everyone in the world knows.

I was not so keen on Olympics before it started, but now I am into it since I started to see the games. There are many games taking place simultaneously everyday, so I check London 2012 official site to search schedule of the games I want to see. The “Schedule & Results” page shows all the games of the day, and you can know a live result by clicking each sport.

イギリス選手が中心だけれど、BBCのオリンピック・サイトも、試合のスケジュールや見所、メダル獲得状況が一目で分かって便利。

BBC Olympic site is also useful, as it shows all the schedules, results and medals, though it focuses more on British athletes.

サイト中の「LIVE」をクリックすると、開催中の試合がライブで見られ、ページの下の「Catch Up」で、全てではないけれど見逃した試合も見られる。

You can see a live game online by clicking ‘live’, and also a game you miss, though there may be not all of them, with “Catch up” at the bottom of the page.

Advertisement

The Time Has Come – Olympic Games Opening Day

ロンドン・オリンピックがいよいよ開幕、イギリス時間今夜9時に開会式が始まる。聖火リレーは、最終日の今日、Royal Barge Gloriana(式典用手漕ぎ船・グロリアナ)に乗ってテムズ川を下り、会場に向かっている(Euronews)。「スラムドッグ$ミリオネア」で数々の映画賞を受賞したダニー・ボイルがアート・ディレクターを務める、2700万ポンド(約82億円)をかけた開幕式「The Isles of Wonder(驚きの島)」は、開会式会場となるオリンピック・スタジアムに、羊や馬、鶏、牧羊犬など家畜を連れてきて、イギリスの田舎の風景を再現するそう(テレグラフ紙)。この案が発表された後、式典で使用される動物たちに過剰なストレスがかかると、6つの動物愛護団体からクレームが来たそうだ(ガーディアン紙)。開会式の詳しい内容は発表されていないが、イギリスの国民保健サービス・NHSをテーマにした出し物や、ポール・マッカートニーやアークティック・モンキーズなどが登場するという噂も。さて、どんな開会式になるか、数時間後の楽しみ。

2012 London Olympic opening ceremony “The Isles of Wonder” will start in few hours from now at 21:00 (BST). The last leg of the Torch Relay was carried down on River Thames on board the Royal Barge Gloriana (Euronews), and now it is on its way to Olympic Stadium.

According to the Opening Ceremony Artistic Director Danny Boyle, the Oscar-winning director with “Slumdog Millionaire“, the Olympic Stadium will be transformed into “the British countryside” for the £27 million Olympic Opening Ceremony, featuring farmyard animals and fake rain (Telegraph), though this plan was criticised by the 6 animal welfare group when it was announced (the Guardian). The content of the show or the line-up is not revealed, but there has been speculation that Arctic Monkeys and The Saturdays will be among those joining Paul MacCartney who is expected to appear in the ceremony, as well as a NHS-themed spectacle. Will see soon.

2012 Olympic Tickets Application Deadline

連日晴れマークで真夏並みの暑さだったイースター・ホリデーが終わり、いつものように、白い空に肌寒いロンドンに戻った。

本日付のニュースによると、今日は6週間に渡る2012年ロンドン・オリンピックのチケット申し込み期間の最終日で、イースターホリデーの先週末から駆け込み需要が殺到しているのだそう。特に現場で観たいスポーツなどはないのだが、私たちも面白半分に、開幕式と閉幕式にウェブサイトから応募してみた(写真下。参照番号2桁は念のため黒塗り)。競争率が高すぎて当たらないと思うけれど、ダメもとで。

17日間の会期に行われる26種目650セッションにのぼるチケットの価格は、2012年にちなみ、最高価格が£2,012で最低価格が£20.12。人気の競技・イベントは、開幕・閉幕式、陸上、水泳、ボート、自転車競技(最後2つはイギリスの得意種目)など。マイナーな競技でも決勝は高い需要があるという。660万枚のチケットは、需要が供給を上回った場合は抽選で割り当てられ、申し込みをした人たちには、6月24日までに当否の連絡がくる予定。

何事にもシビアな目を持つイギリス人のこと、もちろん批判もある。各価格帯に割り当てられたチケット数は公表されておらず、チケット確保のため、必要数以上申し込んでいる人もいるという。当選したらクレジットカード(スポンサーであるVISAカードのみ使用可)から自動引き落とし。不要なチケットの払い戻しは来年まで待たないといけない。ツイッターには、「全てのチケットが当たったら破産する」とのつぶやきが溢れているそうだ。

Hot and sunny Easter Holiday is over now, and London gets back to normal cool spring with usual white sky.

According to today’s news, the six-week application period for 2012 London Olympic tickets will be over at the end of today, and there has been a last minute surge in ticket sales since last Easter weekend. We don’t have any game in mind to see live, but applied the tickets for the opening and closing ceremonies via London 2012 official website, for fun (photo below. I blackened 2 digits for safety). Probably we won’t get it as demand is extremely high, but just trying.

6.6million tickets are available for 650 sessions across 26 sports and 17 days, with prices from £20.12 to £2,012, to be associated with year 2012. Tickets on strong demand are for ceremonies, athletics, swimming, rowing and track cycling (last two are UK’s strongholds). However,  there has also been heavy demand for finals for less popular events. Applications for over-subscribed events will go into a ballot, and applicants will be told whether or not they are successful by June 24.

However, nothing is criticism-free in UK. There is no guidelines available about how many tickets are allocated in each price band, and people apply more than they want to secure the tickets. Successful applicants will be charged on their registered credit cards (only VISA, the sponsor of the olympic) after ballot, but can’t return unwanted tickets to the organisers until next year. There are full of comments on Twitter from such people worrying that they would be in a financial trouble if they would win all the tickets they applied. Good luck to them…