今日のタイムズ紙で面白い記事を読んだ。歴史的に上流社会への反抗とされ、1960年代から90年代には労働者階級出身者に独占されていたポップやロック界に、良家の子女たちが増えてきているのだそうだ。ポップやロック・スターになることは、かつて貧しい少年少女たちの夢と希望であり、すでに人生の選択肢がたくさんある良家の子息たちにとっては、ミュージシャンになる事は、恥だとされていた。だからかつて、裕福な家庭に育ったミュージシャンたちは、自分の経歴を隠そうとしていた。でも時代は変わった。
この記事は、良家の子女が現在、ポップやロック界に幅を利かせつつある理由をいくつか挙げている。一つは、育ちの良い彼らはマナーがよく丁寧で好ましく、世界最大の音楽市場で、才能や態度と同時にマナーの良さが重要であるアメリカ進出に役立つから。だから、「バッド・ボーイ」的イメージの労働者階級出身の人気バンド、Oasis(オアシス)やArctic Monkeys(アークティック・モンキーズ)はアメリカで成功できなかった、と結論づけている。また良家の子女が通うパブリック・スクール(私立学校)は、勤勉をモットーとし、これもまた、勤勉さが尊重されるアメリカでの成功に役立つと言う。エリート教育によって培われる自信も、ステージに立つ上で重要だ。
その他の理由としては、パブリック・スクールの設備の良さ、また新入生が合唱テストを受けさせるなど音楽的伝統を挙げる。そして昔のパブリック・スクールの先生は、ロック音楽なぞ子供のお遊びだとバカにしていたけれど、自身がポップや音楽を聴いて育った若手の先生は、キャリアの選択肢の一つとして、生徒に音楽の道を目指す事もむしろ奨励する。
中・上流階級が支持する保守党が先の選挙で勝ち、イートン校・オックスフォード大学出身の「ええとこのぼんぼん」、デーヴィッド・キャメロンが首相となり、いまだ階級社会の影響で、割合にしてたった7%程度のパブリック・スクール卒業生が弁護士、医者、ジャーナリスト、CEOなど、エリートと言われる職業の過半数を占める中(参考サイト)、音楽まで良家の子女に独占されるとなると、貧しい家庭出身の子供たちは、どこに将来の希望を見いだしたらいいんだろう?
I read an interesting article on today’s the Times – there are more musicians and singers from posh families emerging in Pop and Rock music industry. Rock has been historically resistant to the upper classes, and during 1960s and the 1990s when working-class pop stars dominated hit charts, rock and pop stars were the dream and hope of the poor boys and girls, while it was disdain and derision for the privileged kids who already has many options in their futures. Therefore, pop stars from good families once tried to hide their background. But now the time has changed.
The article mentions several reasons for a rise of posh pop stars. One of the reasons is that posh kids are brought up with good manners to make through the stardom: they are polite, friendly, likeable, and this help them become popular also in the world-biggest music market America, where good manners are judges as well as talent and attitude. That’s the reason why Oasis and Arctic Monkeys, top working-class stars with a bad-boy attitude, couldn’t succeed big in the USA, according to the article. Public schools‘ value in strong work ethic is another key to success in America, where hard working is very important. Confidence that public schools students internalize through the elitist education is crucial factor for success on stage.
Another reason is that public schools have great facilities, and there is a tradition that new boys have choral tests. Old public school teachers once considered rock music as silly and childish folly, but younger teachers who grew up with rock and pop music now see it as one of the valid career option and encourage students to go for music.
Now Tory, traditionally supported by middle/upper class, won the last election and Etonian and Oxford grad elite David Cameron became a prime minister. Public School graduates, about only 7% of the population, occupy over 50% of prestigious jobs such as lawyers, medics, journalists and CEOs (reference site) , and the result still shows UK is still strong class society. If the posh kids even monopoly music industry, where poor kids can find their goals and dreams?
写真は全てパブリック・スクール出身のシンガー。上からFlorence And The MachineのFlorence Welch、Lily Allen(リリー・アレン)、Alan Pownall。
Photos are all of public school singers. From top to bottom: Florence Welch of Florence And The Machine, Lily Allen, and Alan Pownall.