Tag Archives: Salvation Jane

Ozone Coffee Roasters @ Old Street

オーストラリアン・カフェのSalvation Janeのすぐ近く、Leonard Streetに、3月にニュージーランドから上陸したOzone Coffee Roastersがある。木製のテーブルやむき出しのレンガ壁、使い古された床等、インテリアは倉庫を思わせるインダストリアル・スタイル。店内は2階に分かれていて、1階はカフェ・レストラン、地下はテーブル、プライベートダイニングスペース、そしてコーヒー豆焙煎用の巨大なロースターがでん、と置いてある。1階の真ん中はオープンキッチンになっていて、カウンター席がそのキッチンを取り囲み、奥にはブース席もある。

店内で焙煎された豆を使ったコーヒーは、予想通り美味。ググってみると、ネットではフードの評判も上々だが、私はまだ1回しか食事していないし、皆が美味しいと褒める中での批評には慎重になってしまう。この日は、Portobello mushroom risotto w roasted pepper, cherry tomato, basil & confit garlic(キノコ、ローストしたピーマン、チェリートマト、バジル、コンフィットしたガーリック入りリゾット £9.90) とPork & fennel sausages w potato mash, spinach & brown onion gravy(豚肉とフェンネルのソーセージ+マッシュポテト、ほうれん草、オニオングレイビー £8.90)の2品を注文。ソーセージは美味しかったけれど、イタリアによく行く私たちはリゾットには厳しい(と言うと評価はお分かりですね)。

オールド・ストリート地区で勃発した、オーストラリア(Salvation Jane)対ニュージーランド(Ozone)のカフェ戦争。さてどちらが勝者となるか?

Just stone’s throw away from Salvation Jane, there is a Kiwi counterpart Ozone Coffee Roasters from New Zealand on Leonard Street, which opened in March. This rustic/industrial looking café, equipped with wood tables and bare brick walls, is split over two floors; café/restaurant upstairs and more tables, private dining space and a giant coffee roaster downstairs.  There is an large open kitchen in the middle on the ground floor, surrounded by counter seatings, as well as booth seatings for people who want to feel more private.

Coffee, freshly ground in the premise, was very good, as you can assume. I searched on internet and diners give good reviews to their food as well, but I can’t make my judgement on their food yet, as I had dined once and am careful to go against majority (chicken!). On the day, we had Portobello mushroom risotto w roasted pepper, cherry tomato, basil & confit garlic (£9.90) and Pork & fennel sausages w potato mash, spinach & brown onion gravy (£8.90). Sausages and mash was good as it should be. However, we go to Italy regularly, and I am sorry but we are very strict on risotto (you know what I mean)…

Café war between Aussie (Salvation Jane) vs Kiwi (Ozone Coffee Roasters) in Old Street area – who is the winner??

Advertisement

Salvation Jane @ Old Street

トッテナム・コート・ロードエリアで人気のオーストラリアン・カフェ・Lantanaの姉妹店、Salvation Janeが、オールド・ストリートにオープンした(Pret A Mangerの隣)。1800年代にJane Pattersonというイギリス人移民によってオーストラリアにもたらされた植物、「Salvation Jane(学名エキウム・プランタギネウム、和名は車前紫)」ちなんで名付けられた。この雑草は、丈夫で乾燥に強く、深刻な干ばつが襲った時これを家畜に与えてその命を守ったため、「Salvation Jane(救世主ジェーン)」と呼ばれるようになったそうだ。しかし、ある種の動物が食べ過ぎると命を落とすこともあるため、「Patterson’s Curse(パターソンの呪い)」とも呼ばれる。

オージー気質を反映した、カジュアルでリラックスした雰囲気のこのカフェ、All Day Diningで、朝食ブランチランチ、そして夜はタパス風の小皿料理と、開店時間中いつでも食事ができるので、オールド・ストリートにたむろする不規則な職務形態のクリエーターたちのニーズにもピッタリ。Lantana同様、料理もコーヒーもGood。うちから近いので嬉しい。

A sister café to a popular Australian café Lantana in Tottenham Court Road area, Salvation Jane opened in Old Street (next to Pret A Manger) quite recently. Its rather odd name comes from a flowering plant, Echium plantagineum, that was brought to Australia in the 1800s by an English immigrant named Jane Patterson. “Salvation Jane” comes from the fact that this Echium saved many of the grazing pastures as a source of food in times of drought. It is also known as Patterson’s Curse because certain livestock can be killed if it eats too much.

This laid-back café, reflecting Aussie spirit, open 7 days a week and offers all day dining; breakfast, brunch, lunch, and evening share plates and drinks. Perfect place for creators hanging around Old Street with flexible working hours, and its food & coffee is good like Lantana. It is great for us as well, as it is located in walking distance!

The BERT:  ベーコン、目玉焼き、ルッコラ、トマト、アイオリソースのトースト・サンド (£7.5)/ The BERT:  Toasted sandwich w/ crispy bacon, a fried egg, rocket, tomato and aioli (£7.5)