Tag Archives: SANAA

2010 Serpentine Gallery Pavillion by Jean Nouvel

Vodpod videos no longer available.
昨日Lidoでランチをした後、7月10日から10月17日まで開催中の、The Serpentine Galleryサーペンタイン・ギャラリー)の夏季限定パビリオンを、遅ればせながら見に行ってきた。

パビリオンの創設10周年、またサーペンタイン・ギャラリーの開設から40年を迎えた2010年のパビリオンは、フランス人建築家・ジャン・ヌーヴェルがデザイン。遠くからでも目に入る、全てが鮮やかな赤の建物で、周囲の緑とのコントラストがまぶしい。去年の、控えめで落ち着いた感じのSANAAのパビリオンと正反対で、情熱的でパワフルだ。これはフランス人と日本人の国民性の違いか??

今秋、ヌーヴェルのイギリスにおける最初のメジャーな建築作品となるショッピング・センター「One New Change」が、セント・ポール寺院の近くにオープンするので、このパビリオンはその前の話題作りにちょうどいい。家から最寄りの大規模ショッピング・センターとなるOne New Changeの建設は、私たちにとっても嬉しいニュースで、そのオープンが待ち遠しい。

We went to see the annual Serpentine Gallery pavilion (10 July – 17 October), after having lunch at Lido yesterday.

This year is the Serpentine’s 40th Anniversary, and celebrates the 10th commission of the annual summer pavilion. The 2010 Serpentine Gallery Pavilion is designed by French architect Jean Nouvel. The entire building is rendered in a vivid red, contrasting with the surrounding green. It is passionate and powerful, and you can easily spot it from far. This is complete opposite to the last year’s quiet and modest SANAA’s pavilion. Is this because of cultural difference between French and Japanese??

This autumn, Nouvel’s first major permanent work in UK, One New Change shopping and office complex will open near St Paul’s Cathedral, and this pavilion is a good introduction before the opening. The opening of One New Change is great for us, as this will be our closest large scale shopping center.

ロンドンの電話ボックス、郵便ポスト、バスの赤を反映しているのもあるけれども、ヌーヴェルは、「夏の太陽が目を射し、瞬きをしたら、世界が真っ赤になった」時に、赤をコンセプトにすることを思いついたという(ガーディアン紙のインタビューより)。あんまり赤過ぎて、中にいると目がチカチカするけれど、何だかパワーがみなぎって、高揚した気分になる。

The red color reflects the London’s telephone boxes, post boxes and busses. But more than that, his ‘red’ concept came from “that moment,” Nouvel says, “when the summer sun catches you full in the eyes and, as you blink, the world dissolves into red” (from the Guardian’s interview with Nouvel). It is so red and flickering, but invigorating and energizing at the same time.

大胆な幾何学的フォルム、格納式の天幕、支柱なしで立つ12mの高さの傾斜壁からなる建物。

The building consists of bold geometric forms, large retractable awnings and a sloped freestanding wall that stands 12m above the lawn.

パビリオンの中は、人々がひと休みしたり、お喋りを楽しんだり、チェスに興じたりできるよう(チェス台付きのテーブルもある)、これまた真っ赤のテーブルと椅子が置いてあり、カフェ・カウンターで軽食や飲み物も買える。

The pavilion contains a large seating area, where people can relax, chat, and play chess at all-red tables and chairs. You can buy drinks and snacks at a café counter.

パビリオンの向かいには、これまた赤のフランスの伝統的屋外卓球台が置かれている。

There are traditional French outdoor table-tennis tables outside the pavilion, which are also in red.

Enhanced by Zemanta
Advertisement

2009 Serpentine Gallery Pavillion by SANAA

SANAA Serpentine Pavillion 2009SANAA Serpentine Pavillion

2000年から始まったThe Serpentine Galleryの2009年夏季限定パビリオンが7月12日から始まった。モダンアート/現代美術の展示を行うハイドパークの小さな美術館、サーペンタイン・ギャラリーに隣接した場所に設置されたこのパビリオンは、毎年、ザハ・ハディッドダニエル・リベスキンド伊東豊雄オスカー・ニーマイヤーレム・コールハースフランク・ゲーリー等、世界に名だたる建築家にデザインを依頼。夏の間の3ヶ月のみ設置され、期間が過ぎると撤収されるという、何とももったいない企画だ。期間中、カフェを併設し公園やギャラリーを訪れる人々の憩いの場となる他、特別プログラムやトーク、BBC proms(毎夏開催されるクラシック音楽コンサートシリーズ)等の会場としても使われる。

今年は、日本のSANAA(建築家の妹島和世西沢立衛による建築ユニット)がデザインした。SANAAいわく、このパビリオンのコンセプトは「floating aluminium, drifting freely between the trees like smoke.(煙のように木々の間を自由に漂う、空に浮かぶアルミニウム)」。ピカピカした表面が鏡のように、下にいる人やオブジェクトを反射させる。上空から見ると公園内にある池に見えるが、地上からはパビリオンの全容がよく見えないので、インパクトが薄い。アルミニウムやプレキシグラス(アクリル樹脂)という人工素材が、緑多いハイドパークに溶け込んでいないかな、と思った。

The annual Serpentine Gallery pavilion opened on July 12 this year. The Serpentine Gallery is an small modern/contemporary art gallery in Hyde Park. Since 2000 each summer, the gallery has commissioned a temporary pavilion on its lawn by world leading architects including Zaha Hadid, Daniel Libeskind, Toyo Ito, Oscar Niemeyer, Rem Koolhaas, and Frank Gehry. The pavilion stays on 3 months in the summer – what a waste of talent! During the period, the pavilion hosts a special programme of film screenings, talks, the BBC proms and café.

Japanese architect unit SANAA (Kazuyo Sejima+Ryue Nishizawa) designed this year’s pavilion. The concept of design is “floating aluminium, drifting freely between the trees like smoke”. Shiny surface reflects people or objects underneath. It looks a water pond from above, but I couldn’t see a concept and whole view on the ground, unless you fly. Also the materials like aluminium and Plexiglas don’t really fit in with the green Hyde park.

Reblog this post [with Zemanta]