Tag Archives: ベッキー・クルーエル

Beckii: Schoolgirl Superstar at 14 @ BBC3

今日、BBC3ドキュメンタリー「Beckii: Schoolgirl Superstar at 14」を見た。この番組は、「可愛いにもほどがある」とのキャッチフレーズで、日本で人気のベッキー・クルーエルとその家族、そしてベッキーのように日本で人気を得たい女の子たちの姿を追ったもの。ベッキーことRebecca Flint(レベッカ・フリント)は、人口8万人程のイギリス王室属領 (Crown dependency)・マン島に住む15歳の少女。2009年3月頃から、アニメソングやJポップにあわせて踊る自身の姿を、自室で撮影した動画をYouTubeに投稿し、インターネットでその人気に火がついた。

イギリスメディアではお決まりとなった、またもや「日本はヘンな国」の思い込みを増長しそうな番組。ドキュメンタリー自身は面白おかしく日本を描いているものではなく、至って真面目だが、アニメの主人公のような出で立ちの、ベッキーのようなロリータ萌え系アイドルは、イギリスには存在しない。ベッキーの日本人マネジャー「Fuji」氏は、「ロリコンは日本では普通。」とテレビで言っていたが、非常に恥ずかしい。こちらでは、いい歳したおっさんが、ベッキーのようなローティーンの女の子のダンスの動画を見たり、写真集なんか持ってたりしていたら、小児性愛者か変態だと思われる(まあ日本でもそうかも知れないが)。しかも、彼女の熱狂的なファンたちは、何故か大きな段ボールに一杯のインスタント麺や、高価なベース・ギターを天文学的な額の送料を払って日本から送ってくるなど、なんか変。

ベッキーの両親は、自分の娘が、こんなおっさんたちの欲望の目にさらされる危険を知った上で、「娘のやりたい事を見守る」というスタンスのようだが、娘の人気の恩恵を受けたいという下心が、言葉の端々に見え隠れする。娘をイギリスでも人気者にしようと、カイリー・ミノーグやスパイス・ガールなどを手がけたプロデューサーに売り込む父親、また彼女を金儲けの対象になるかもしれないと目論むプロデューサーなど、欲に目がくらんだ大人たちの思惑が飛び交う中、ベッキー自身は、自分でも歳を取れば用済みになるだろうということを知っているから、勉強にも励んでいる。本人はいたってまともなのが、唯一の救いだ。

I saw BBC3 documentary “Beckii: Schoolgirl Superstar at 14” today. This program tells the story of 14-year-old Rebecca Flint aka Beckii Cruel, now fifteen, an internet sensation in Japan. Beckii is a schoolgirl from the Isle of Man with only 80,000 habitant. Beckii became famous in Japan after uploading films of herself dancing with Anime song and J-pop on YouTube since 2009. This documentary follows Beckii and her family, and the other British teenage girls who hope to become famous in Japan.

This is another usual program portraying Japan as an eccentric country, though the documentary itself is serious and not makes fun of Japan. There is no cute and innocent low-teen idols such as Beckii, whose fan base is much older adult men. Her Japanese manager said “Lolita in Japan is normal,” but the comment was quite embarrassing. If a middle aged man enjoy watching a very young girl dancing on You Tube or have a collection of his favorite girl’s photography books, like many Japanese Otaku, people think that he is either pervert or paedophile (maybe the same in Japan as well). Also Beckii’s enthusiastic fans give peculiar presents to her such as a big box full of instant Japanese noodles and a base guitar with astronomical postage from Japan.

Beckii’s parents let their daughter do “what she wants”, though they know what kind of people who might like to watch a 14-year-old girl dancing in her bedroom. However, you can sense that they expect some share from their daughter’s success, through their comments and attitudes. Now her father tries to sell her daughter to one of the top producer in UK who took charge of Kylie and Spice girls, to achieve her success in the UK after Japan. Among all these greedy adults, Beckii seems to be the only one who understand the harsh reality – her success may not be long-lived, especially popularity in Japan where a Lolita icon is easily forgotten as she grows old, and studies hard for her GCSE.

The Times Style Magazineに掲載された、日本から「輸入された」ファッション。日本では皆、こんな格好をしてると思われないといいけれど。。。左より、ビジュアル系、芸者ゴス、スィート・ロリータ。

Japanese-inspired fashion (from the Times Style Magazine). Hope no one believes that everyone dresses like these in Japan…From left, Visual Kei, Geisha Goth, and Sweet Lolita.

Enhanced by Zemanta