Category Archives: sports

England’s Nightmare of Penalty Shootout Again…

昨日行われたEURO 2012準々決勝で、イングランドは延長の末0−0で迎えたPK戦で、イタリアに惜しくも敗れた(詳細)。Three Lions(イングランド王室紋章に描かれた3匹のライオンからきた、イングランド代表チームのニックネーム)は、2007年から監督を務めたファビオ・カペッロが今年2月に突如辞任、5月に任命された新監督ロイ・ホジソンの準備不足は否めず、下馬評は低かったのだが、予想以上の活躍でグループリーグを1位突破。急に盛り上がりを見せ、昨夜の試合の最高瞬間視聴率は2320万人、実にテレビ視聴者の77%が見ていた計算で、昨年4月のRoyal Wedding(ウィリアム王子の結婚式)の最高瞬間視聴率1990万を超え、EURO 2004のポルトガルとの準決勝以来過去8年最大の視聴率を記録した(BBCニュース)。残念ながら8年前もPKで敗れたのだが。。。

PK時の面白エピソード(自分で書くのはちょっとためらいました)

国際大会のトーナメント戦でPK戦決着方式が導入され、イングランドが初めてPKを戦った1990年以降、8回あった大きな国際大会でのPK戦は1勝7敗(参考:englandfootballonline.com)。平均PK勝率は17%と、イングランドチームはPK戦となるとからきし弱いのである。これに対し圧倒的に強いのがアルゼンチン(73%)とドイツ(71%)、イタリアは日本と同じ33%(参考:penaltyshootouts.co.uk)。過去のPK戦がトラウマになっているイングランド代表選手たち、禅寺にでも行ってメンタル面を鍛え、PKへの恐怖を克服しないと、1966年のワールドカップ以来の悲願の国際大会優勝は無理そう。。。

A nightmare of PK happened again to Three Lions – England lost to Italy at yesterday’s EURO 2012 quarter final, after frustrating 120 minutes of 0-0 score and heartbreaking several minutes of penalty shootout. England fans’ expectation to their team was rather low before EURO 2012 started, as former manager Fabio Capello left the team this February and new manager Roy Hodgson who appointed just in May didn’t have enough time to build up the team. On contrary to the pessimistic prediction, England managed to finish top of Group D, and a fan’s hope came back. The game with Italy was the most watched event on TV in 8 years since when England lost to Portugal in EURO 2004 (…again with PK), with the 23.2 million peak audience. This number beat the 19.9 million peak achieved by last year’s Royal Wedding (BBC news).

Funny episode during (I can’t write it in my blog!)

Since England’s first penalty shoot-out in 1990, England have played eight big international matches which have gone to a penalty kick shootout, but the team won only once (englandfootballonline.com). In compare, Argentina (73%) and Germany (71%) are the top two countries with highest penalty shootout win/loss record. Italy has only 33%, but double of England’s 17% (penaltyshootouts.co.uk). The team seems to be traumatised by the past results, but unless the players mentally train themselves and overcome their fear of PK, the glory of 1966 may never happen again…

試合後、ソーホーのBar Italia近くで盛り上がるイタリア人たち。ちなみにこの後方には警察官たちが控えている。住民の5人に1人がイタリア人というBedfordでは、イングランドファンによるイタリア人への襲撃があったそう(BBC

Azzurri fans celebrating after the game near Bar Italia in SOHO. There were police officers behind us in case of disorder. In Bedford, where 1 out of 5 residents are Italians, there was an incident that England fans attacked Italians (BBC)

“Get Ahead of the Games” Website to Help You Avoid Traffic Chaos

2012年ロンドンオリンピック開催まで6ヶ月を切った。期間中街は人で溢れ、交通事情も悪くなると予想される。そのため、ロンドン市民や訪れる人たちに、市内の交通渋滞や、影響があると予想されるイギリスの道路や鉄道網の情報を提供する、「Get Ahead of the Games(オリンピックに勝て/先手を打て)」というウェブサイト、ソーシャルメディア、そして新しい広告キャンペーンが立ち上げられた。

Olympic Delivery Authority(オリンピック施設やインフラを担当する機関) London 2012(ロンドンオリンピック委員会)、Department for Transport(交通省)、Highways Agency(高速道路管理局)、National Railナショナル・レール)、 Mayor of London大ロンドン市長)の協力のもと、Transport for Londonロンドン交通局)によって作られたこのウェブサイト、影響を受ける場所や時間、渋滞が予想される場合、違うルートを探す情報を得る事ができる。ウェブサイトの主な特徴は以下の通り。

ツイッター(@GAOTG Twitter channel)でも交通情報・アドバイスが入手可能。
出かける時に役立ちそうなウェブサイトだけれど、この冴えないイラストがどうも気に入らない(大嫌いなLloyds TSB(ロイズTSB)の広告を彷彿させる)。かなりブーイングの出たオリンピックのロゴマスコットもしかり。常々ロンドンは、「世界のデザインの中心地」だとうそぶいているが、「クール・ブリタニア」はいったいどこに行ってしまったのか?それとも私のテイストが時代遅れで、こんなのが今流行なんだろうか??

The London 2012 Olympic Games will start in less than 6 months. The city will be much busier than usual during the period, so in order to help Londoners and visitors avoid travel ‘hotspots’ in the city and some UK’s roads and rail networks, the ‘Get Ahead of the Games’, with new advertising campaign, website and social media channels, has been launched.

The website, developed by Transport for London on behalf of the Olympic Delivery Authority, London 2012, the Department for Transport, the Highways Agency, National Rail and the Mayor of London, provides the traveling public with information of if, where, and when travel will be affected, and helps you  find an alternative route and journey if necessary.

The website contains:

If you are Twitter user, by following the @GAOTG Twitter channel will give you the the latest tips, travel information and advice as well.

It sounds very useful when you travel to/through busy areas in London. But one problem, I don’t like the illustration on the website and advertising campaign (it reminds me of annoying Lloyds TSB ads, for some reason) – a bit old-fashioned, as much as Olympic logo and mascots. I thought London is the design capital of the world. What happened to Cool Britannia?! or I am the one who has outdated taste, and these are ‘cool’ now??

Free Outdoor Screenings of Wimbledon & Film @ Bankside Mix

6月20日から7月7日まで開催の2011年のGreat British Summerイベントは、ロンドン市内3カ所(Bankside Mix / Cardinal Place / New Street Square)でのウィンブルドン選手権と映画の屋外無料上映。先週土曜日にBankside Mixを通りかかった時は、フェデラーの試合を中継していたので、黄色・オレンジ・白のユニオンジャックが描かれたバンの前に置かれたデッキチェアは、満席ではなかったけど、なかなかの盛況。7月3日にウィンブルドンが終わったら、グリース、ノッティングヒル、ソーシャル・ネットワーキングの3作品と、最終日7日は現在投票受付中の5作品の中から選ばれるコメディ映画が上映される。

This year’s Great British Summer offers you an opportunity to enjoy free outdoor screenings of the Wimbledon Tennis Championships and films at three locations in central London (Bankside Mix / Cardinal Place / New Street Square), from June 20 to July 7. When we passed by the Bankside Mix last Saturday, a van painted in orange, yellow and white Union Jack was screening Federer’s match, and sun deck chairs in front of the van were quite occupied though not completely full. After the Wimbledon Championships is over on July 3, three films (Grease, Notting Hill and Social Networking) will be screened and one of the comedy films, currently going through  online voting process, on the last day of the screenings.

A Bad Day for England

今日のニュースの二大トピックスは、イングランドがサッカーの2018年ワールドカップ招致に失敗したことと、ここ数日続いている大寒波の話題だった。

30億ポンドもの経済効果があると言われるワールドカップ招致に関しては、ここ数日招致委員会もメディアも自信満々、最終プレゼンテーションには、キャメロン首相、デービッド・ベッカム、ウィリアム皇太子が乗り込み、相当気合いが入っていた。最有力候補と言われていたロシアのプーチン首相が欠席することになったことで、ロシアが脱落したとの期待が高まり、昨日のBookies(ブックメーカー:賭け屋)の予測でイングランドがトップ候補と報道されたりと、かなり期待が高まっていた。にも関わらず、ふたを開けてみれば、第一ラウンドで2票しか取れず、あえなく脱落。

メディアは、サンデー・タイムズ紙のFIFA理事へのおとり取材の記事や、11月29日放映のBBC番組・PanoramaでFIFAの役員3人が賄賂を受け取ったことが報道されたことがFIFAの不評を買ったとか、色々言ってるけれど、FIFAのような世界的大組織で、一番のイベントであるワールドカップ開催地決定において、賄賂も接待も裏交渉も政治的理由もつきものだろう。2012年ロンドン・オリンピックを招致できたのだって、裏で何があったか分からない。2014年にはコモンウェルス・ゲームズ、2015年はラグビー・ワールドカップ、2019年はクリケット・ワールドカップを開催する事が決まっているのだから、何もサッカー・ワールドカップまでと欲張る事はないのに。

Today’s news in UK is all about England’s failure to host World Cup 2018 and big chill which has been staying over UK for several days.

About the World Cup 2018, which could have brought £3 billion economic boost, the bid team as well as British media were so confident until the bid today. Big names such as Prime Minister David Cameron, Prince William and David Beckham traveled to Zurich to attend the final presentation, and bookies named England as the favorite after frontrunner Russia’s Putin decided not to attend the decision and British thought it was a sign of Russia’f fall out of the race. The national expectation heightened to the maximum – until the vote started. The result was a huge disappointment and disaster – England got only two votes and kicked out on the first round.

Media blames that the undercover report of the Sunday Times and BBC’s Panorama aired on November 29 accusing FIFA’s corruption, as the reason of England’s loss by causing FIFA’s anger, but come on! Everybody knows that money, negotiation, deal-making and politics are involved in deciding the host nation of the biggest event of the sports in the world, and FIFA, a powerful international association, is obviously not clean and fair. You were not born yesterday! You never know what really happened behind the door when London was chosen to host 2012 Olympic Games. Also why England wants all major sporting events anyway? London hosts the 2012 Olympics, and after, big events such as 2014 Commonwealth Games, the 2015 Rugby World Cup, and the 2019 Cricket World Cup come to UK That’s quite enough. Give other countries an excitement too!

先週末から3年続きの大寒波(過去のエントリー1/2/3)に襲われたイギリス。昨日は雪が積もり、家のバルコニーは↓こんな感じになった(BBC参考写真)。イメージとは裏腹に冬でもそれほど雪が降らないイギリスは、雪が降る度に大パニックに陥る。タイムズ紙のアメリカ人記者は、イギリス人は仕事や学校を休む口実になるから、わざと騒ぎ立ててるんじゃないかと書いていた。冗談かもしれないが、その通りかもと少し思ったりもする。

Big freeze has struck UK since last weekend, three winters in a row (past entry 1/2/3). It snowed yesterday, and our balcony became like this ↓ (also see BBC photos). Every time “big” snow (for Brits, but obviously not for Scandinavians or North Americans) hit UK, the country gets panicked and falls in a big chaos, as British winter is not severe on contrary to its public image abroad. The Time’s American journalist wrote that British’s unpreparedness toward snow maybe intentional and a national conspiracy – so people can skip work or school. It may be a joke, but I think that could be quite a possibility…

Enhanced by Zemanta